
今回紹介する副業案件は「サザンカ」です。
サザンカは「スマホがATMになり、毎日29,000円を稼げる」と謳う副業案件です。
毎日29,000円が稼げるというのは非常に嬉しいですね。
しかし、簡単にお金が稼げると謳う副業案件は詐欺的な副業案件が多いため注意が必要です。
サザンカも同じようなことを謳っているため詐欺的な副業案件なのでしょうか。
ここからは、サザンカの実態について徹底的に調査をしていきます。
サザンカとは?

それではサザンカの実態について調査をしていきます。
ランディングページを調査すると、以下のような記載がありました。

記載内容を確認する限り、非常に嬉しいものばかりですね。
しかし、冷静に考えてみれば毎日29,000円ということは月収870,000円に相当します。
一般的な会社員の月収と比較しても非常に多い額であることが分かります。
また、100%サポートと記載がありますが具体的に何をサポートしてくれるのでしょうか。
ビジネスモデルも記載内容からは読み取れませんし、サザンカの実態は怪しいですね。
多くの詐欺的な副業案件は理想的な内容ばかりを並べて集客し、悪質な商品を売りつけます。
サザンカも同じ傾向が見られますので注意が必要です。
もしも詐欺的な副業案件だった場合は利用をしても稼げることはありません。
満足度NO.1

LPを調査しているとお客様満足度№1という記載がありました。
これが本当ならある程度信頼のおけるサービスということとなりますね。
そこで、さらに調査を継続して具体的にどのようなサービスが満足度に繋がっているのか調査を行いました。
その結果、具体的な実績の記載はなく、満足度№1の根拠となるデータやサイト等の情報も確認できませんでした。
満足度№1と謳うことは誰でもできます。
正確な情報がないことから、景品表示法のような法律に抵触している可能性もあり怪しさが増します。
金城美幸とは何者?

次にサザンカに関わっている人物について調査を行いました。
その結果、金城美幸と福岡左紀という2人の人物に関する情報が出てきました。
こちらの金城美幸と福岡左紀はサザンカを利用する際に登録を求められるアカウントの名前のようです。
調査を進めていくと、サービスを利用する時期によって二人のうちどちらかのアカウントが出てくるようですね。
詐欺的な副業案件の特徴としてサービスを提供する際に一般のLINEアカウントを作成して集客を行います。しかし、それらのアカウントは何らかの不備があった際に削除されることがあるため、使い捨てのアカウントを使っているようです。
使い捨てのアカウントを使用している場合は、アカウントの名前が変わることがあるため怪しいですね。
口コミや評判

次に口コミや評判について調査をしていきます。
口コミや評判等の情報はサービスの実態を調査する上で重要なものとなります。
本当にお金を稼ぐことができるのなら好意的な口コミが多いはずですよね。
それでは、インターネットやSNSを利用して調査を行います。
調査を行った結果、好意的な口コミは確認できませんでした。
お金を稼げる上に満足度が高いならこの結果は妙です。
また、注意喚起しているウェブサイトが複数確認でき、サザンカが信頼できない副業案件である可能性も出てきました。
このような副業案件は利用しても稼げない可能性が大きいため注意が必要です。
また、詐欺的な案件だった場合には、稼げないだけでなく時間的にも金銭的にも損をしてしまう可能性があります。
登録検証

それではサザンカの実態についてさらに調査を進めるために登録をしていきます。
まずはサザンカのLINEアカウントの登録から始めていきます。
LINEアカウントの登録を行うと、以下の作業を行うようにメッセージが届きます。
- サポートを追加
- ボーナスを追加
- スペシャル特典を追加
上記の内容は「金城美幸」と「サザンカ-Vol2-」のLINEアカウントの追加とメールアドレスの登録です。
ここまででビジネスモデル等の説明は一切なくどのように稼ぐのかが分かりません。
この後に副業案件の紹介が行われます。
本当に紹介された副業案件で毎日29,000円を稼ぐことができるのでしょうか。
紹介された副業案件を調査すると特商法に不備があるなど問題ばかりが目立ちました。
これでは安定してお金を稼ぐことは困難です。
このような副業案件では稼ぐことはできないため、LINEアカウント等はブロックした方がよいです。
オプトインアフィリエイト業者?
さて、サザンカの副業紹介についてですが、詐欺的な副業案件でありがちな手法となっています。
詐欺的な副業案件の運営の収益は複数が考えられますが、稼げない副業案件の紹介によって収益を得ていることがあります。
これはオプトインアフィリエイトというものであり、複数の副業案件にユーザーを登録させることによってアフィリエイト報酬を受け取るという仕組みです。
こういったアフィリエイトは基本的に優良な商品であれば何も問題はありません。
しかし、サザンカの場合は内容に問題がある案件ばかり紹介しており、何らかのトラブルに巻き込まれる可能性があります。
特商法

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
参考元:Wikipedia
この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!
それでは次に特商法の記載について確認をしていきます。
特商法とは、利用者が詐欺等の被害に遭った際に保護するための法律です。
事業者は、特商法で定められた特定事項について明記することが義務付けられています。
特商法の記載に不備がある案件は違法となるため、信頼に欠ける業者となります。
それでは、サザンカの特商法の記載について調査をしていきます。
サザンカのLP等を調査した結果、特商法の記載は確認できませんでした。
本来なら住所や電話番号等の連絡先を記載しなくてはいけません。
つまり、特商法の記載に不備があるサザンカは危ない案件であると考えられます。
サザンカを利用しても稼げるどころか損をする可能性があるため注意が必要です。
プライバシーポリシーについて
次はプライバシーポリシーについて調査をしていきます。
プライバシーポリシーはサービスを提供する上で入手した個人情報を安全に保管し、不正利用しないことを明記したものです。
プライバシーポリシーに不備があった場合には、個人情報を悪用されるおそれがあります。
それでは、サザンカのプライバシーポリシーについて調査をしていきます。
サザンカのLP等を調査した結果、プライバシーポリシーの記載は確認できませんでした。
このような副業案件では提供した情報が悪用されるおそれがあり、非常に危険です。
特に登録する上でメールアドレス等を登録するため、不正に利用されて迷惑メール等が届くようになる可能性があります。
まとめ

それでは最後にサザンカの調査結果についてまとめていきます。
サザンカの概要は以下の通りです。
- ビジネスモデルが不明瞭
- 具体的な実績がない
- 否定的な口コミが多い
- 特商法の記載がない
- プライバシーポリシーの記載がない
以上の内容から、サザンカは悪質で詐欺的な副業案件である可能性があります。
特に特商法やプライバシーポリシーの記載がないというのは非常に危険です。
そのため、皆さんにオススメすることはできません。

オススメできません。
サザンカのような副業案件を利用しても稼げることはなく損をする可能性があります。
サザンカを利用することはやめましょう。
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント