今回紹介する副業案件は「SPARKLE(スパークル)」です。
スパークルは稼げる副業の裏ワザを無料で提供すると謳う副業案件となっています。
稼げる情報を無料で提供するというのはとても嬉しいですが、無料という点が怪しく感じますね。
ビジネスをする上では、何らかの形で報酬を貰わないと成り立ちません。
本当に稼げるのなら多少手数料がかかってもいいですが、実態を掴めないことには利用は控えたいですね。
ということでここからは、スパークルが稼げるのか詐欺なのかを徹底調査していきたいと思います。
SPARKLE(スパークル)とは?

それでは早速スパークルの実態について調査をしていきましょう。
スパークルのランディングページ(LP)を調査すると、以下のように記載されています。
- 1日50,000円が稼げる特別な裏ワザが受け取れる
- 毎日50,000円が完全保証で受け取れる
- めっちゃ簡単激レア情報
- 無料でダウンロード後、スマホ3分程度で設置完了
以上の内容を確認すると、一般的な仕事と比較して圧倒的に簡単に稼げますね。
しかし、ここまで手軽というのはとても怪しいです。
毎日50,000円というと毎月150万円の収入が発生することになります。
ビジネスモデルが不明瞭な以上、手を出すのは怖いですね。
稼げる金額も一般的な相場で考えれば非常に高く、不明瞭な点が残るものは詐欺的な案件である可能性が高いため注意しましょう。
特商法
特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
参考元:Wikipedia
この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!
スパークルのLPを調査した結果、特商法の記載は確認できませんでした。
本来であれば、特商法の記載として会社や電話番号などの連絡先を記載しなければいけません。
それらの情報が不足している場合は、信頼性に欠ける案件と考えられるため利用することはやめましょう。
また、個人情報保護で重要となるプライバシーポリシーの記載も不足があり、注意が必要です。
登録検証

それでは、スパークルの実態について調査を行うために登録をして検証をします。
まずはLPからLINE登録をしていきます。
登録するアカウントは「SPARKLE!!」です。
登録後には以下の作業をするようにメッセージが届きます。
- サポートを追加
- ボーナスを追加
- スペシャル特典を追加
具体的な作業内容はLINE登録とメールアドレス登録であり、登録後には様々な副業が紹介されます。
稼げる裏ワザについては説明がなく不明となっています。
紹介された案件を確認したところ、特商法に問題があるものが多く稼げるものとは考えられません。
これらはオプトインアフィリエイトと呼ばれる手法と考えられます。
オプトインアフィリエイトとは
次にオプトインアフィリエイトについて解説します。
オプトインアフィリエイトとは、アフィリエイトと呼ばれる広告案件を顧客に紹介することで報酬を得る仕組みです。
アフィリエイトの手法そのものに違法性はないのですが、頻繁に詐欺の業者に利用されているため注意が必要です。
また、アフィリエイトで紹介される商品には特商法の記載がなく詐欺まがいのものが存在するため、違法の可能性があります。
そのため、アフィリエイトに関連すると思われるものは内容を吟味し、本当に有用なものかを判断することが重要となります。
スパークルは明らかに違法性のあるものを取り扱っているので利用することはやめましょう。
口コミや評判

それでは次に口コミや評判について確認をしていきましょう。
口コミや評判などはサービスの実態を知る上で重要な情報となっています。
それではインターネットやSNSを利用してスパークルの口コミを調査していきます。
本当に稼げる案件なら好意的な口コミが多いはずです。
調査の結果、スパークルについて好意的な口コミは確認できませんでした。
それどころか「詐欺」「悪質なオプトインアフィリエイト業者」というような評判が確認できました。
具体的なビジネスモデルが確認できず、否定的な口コミが多いということは信頼性に欠けるだけでなく、稼げない案件と考えてよいでしょう。
このような案件を利用しても稼げることはなく損をする可能性が高いため注意しましょう。
まとめ

それでは最後にスパークルの調査結果についてまとめていきます。
スパークルの概要は以下の通りです。
- ビジネスモデルが不明瞭
- 実績が確認できない
- LINEアカウントが一般ユーザーである
- 否定的な口コミが多い
- 特商法の記載がない
以上の内容から、スパークルは悪質な詐欺案件の可能性が高いです。
そのためオススメはできません。
特に特商法の記載がない場合はトラブルに巻き込まれた際に連絡ができず大きな損害を被ることとなります。
このような案件を利用しても稼げる可能性は低いため利用することはやめましょう。
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント