スポンサーリンク

リツイートや動画視聴だけで本当に稼げるの?オンライン(ON LINE)という副業の詐欺の危険性を調査してみた!

今回は『ON-LINE(オンライン)』という副業案件ををご紹介します。

ON-LINE(オンライン)は「1日たったの5分で30,000円を稼げる」と謳っており、オンラインのお仕事情報サイトだとしています。

1日5分であればスキマ時間で稼ぐことができますが、そんな短時間で大金を稼げるなんてそんなうまい話が本当にあるでしょうか?

また、月収に換算すると90万円も稼げる計算になりますが、かなり高額で本業を超えるくらい稼げる可能性だってありますよね。

今回ON-LINE(オンライン)が本当に稼げる副業案件なのか実態について調査してみました。

オンライン(ON LINE)とは?

オンライン(ON LINE) LP画像

オンライン(ON LINE)とは、1日たったの5分で30,000円稼げると話題の副業サイトです。

特徴としては、検索や動画視聴、リツイート、コメント、いいね!の高評価を行う簡単な作業だけとしています。

しかも、登録したその当日から行うことができるのですぐに稼ぐことができるとしています。

これならスキマ時間を使ってスマホを操作するだけなので誰でも簡単に稼げますよね。

ただ、冷静に考えるとそんな動画視聴や検索、リツイートなどでたったの5分だけでそんな大金は稼げませんよね。

もし、本当の話ならみんなが稼げるので登録者がたくさん増えて限定制度になってもおかしくないはずです。

果たしてON-LINE(オンライン)は安心して登録して良い副業サイトなのでしょうか。

作業で必要になるSNS

ON-LINE(オンライン)は、いくつかのSNSを利用して行うことで稼げるとしています。

基本的にはTwitterのリツイートやいいね、動画視聴などすること、YouTubeでは、動画視聴することで稼ぐことができると謳ってますね。

果たして具体的にはどのように稼げるのでしょうか。

また、ビジネスモデルが存在しているのでしょうか。

そこでON-LINE(オンライン)のランディングページを見てみたのですが、ビジネスモデルの記載が一切ありませんでした。

あるのは簡単に稼げるから安心してという誇大広告だけです。

登録検証

ON-LINE(オンライン) LP画像②

登録から利用の流れを説明します。

LINEに登録することでON-LINEから案件が何件も届きます。

その紹介された案件の条件を達成すると稼げるとしています。

YouTubeの動画視聴、Twitterのリツイートやいいねなど手軽にできることがたくさんあるとしていますが、その実態は全くの嘘です。

実際にはお金を支払って購入することを要求してきたり、必要以上に登録を迫るような悪質な案件を紹介してきます。

結論から言うとON-LINEは、オプトインアフィリエイトです。

登録したところで悪質な業者の副業サイトや投資サイトなどが送られてきます。

副業で簡単に稼げると大々的に伝えることで集客を簡単にすることができる手口を使っています。

詐欺に近い部分はありますが、オプトインアフィリエイト自体はビジネスモデルとして存在するので問題はありません。

しかし、今回の場合は誇大広告を駆使するなど集客方法が悪いため、詐欺に近いサイトと言えるでしょう。

誇大広告で集客をしてLINEに登録させ、その紹介された案件を登録や購入させることで業者側が稼ぐことができるシステムです。

このような仕組みですからどれだけ消費者が頑張ってもお金を稼ぐことはできません。

だからこそ、登録をしていたならすぐにブロックすることをオススメします。

口コミや評判

口コミや評判について調べてみましたが、ON-LINE(オンライン)についての好評は一切見当たりませんでした。

逆に「悪質だ」「悪質なオプトインアフィリエイトだ」「登録したけど悪徳な会社が多かった」「お金支払ったけど返金がない」というような口コミや評判が多いのが現状です。

ON-LINEのランディングページには、SNSを活用したり、インターネットを活用したりすることで簡単に稼げると謳っていますが、そんな話は一切ありません。

もし、簡単に稼げるとなれば話題になり、メディアやインターネット上に掲載されるなど注目を浴びるはずです。

そのため、うまい話だと思って安易に登録してしまうのは危険です。

万が一紹介された案件に登録してしまうとトラブルに巻き込まれる可能性が高いでしょう。

特商法

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。

参考元:Wikipedia

この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

ON-LINE(オンライン)のランディングページには特商法の記載はありませんでした。

会社としての連絡先が記載されてなく、案件によるトラブルが発生した際に返金や問題解決といった手段を取ることが難しくなります。

プライバシーポリシーも記載が無いので「個人情報を抜き取られた」「お金を払ったけど返金してほしい」といった問題に対しても泣き寝入りするしかありません。

まともな会社やサービスであれば基本的には問い合わせページや会社の概要などが記載されていて連絡を取る手段があります。

ON-LINE(オンライン)にはそのようなページは一切ないので安易に登録するのはやめておきましょう。

まとめ

ONE-LINE(オンライン)の検証のまとめになります。

・具体的稼ぎ方やビジネスモデルを載せていない
・「稼げた」という実績はなく、誇大広告である
・実態は悪質なオプトインアフィリエイト
・特商法やプライバシーポリシーの記載なし
・口コミや評判について悪い評価しかない

以上のような理由から、詐欺の可能性がある副業だと判断しました。

トラブルに巻き込まれてからでは遅いので登録しているなら即ブロックしておきましょう。

SNSで簡単に稼ぐことは難しいですし、たったの5分で3万円を稼ぐことができたらみんな億万長者に近づけてしまいます。

ランディングページに簡単に稼げると謳っているサイトについては特商法の記載がされているのか、実態があるのか等を調べてから行うことが大切です。

無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました