スポンサーリンク

【西川あいり】WORK-BANK(ワークバンク)は最大日給10万円!?登録検証!

みなさんは西川あいり氏が提供しているWORK-BANKという副業をご存知でしょうか?

スマホ音痴の方でも稼げるような簡単な作業で最大日給10万円以上を目指せるそうです。

現在ではスマホやパソコンだけを使って在宅で稼げる副業が多くなっており、在宅副業に挑戦する方が増えました。

しかし、スマホ音痴の方や副業初心者の方では簡単に稼ぐことが難しく、特定の知識やスキルが必要です。

そのため、簡単にスマホで稼げる副業は少し怪しさがあります。

本当に簡単なスマホ作業で1日最大10万円以上も稼げるのでしょうか?

今回はWORK-BANKの内容や口コミ、詐欺の可能性について紹介します。

WORK-BANKとは?

WORK-BANKとは、どのような副業なのでしょうか?

ランディングページに記載されていた内容によると、主に以下の内容になっています。

・あなたの「稼ぎたい」を応援する副業
・登録するだけで稼げるようになる
・スマホ仕事で3万円以上で、最大日給10万円以上を目指せる
・スマホ音痴の方でも3万、5万、10万とどんどん稼げる
・簡単に稼げるから生活スタイルを一切変えなくていい

WORK-BANKは、主に以上の内容の副業です。

誰でも簡単にスマホ仕事をするだけで1日に3万円から10万円以上もの金額を稼ぐことができ、生活スタイルも変えなくて良いとはかなり魅力があります。

しかし、具体的なビジネスモデルや稼げる仕組み、副業の内容などが不明なので実際に以上の内容が事実かどうかわかりません。

【西川あいり】WORK-BANK(ワークバンク) LP画像①

「300名限定で稼げる〇〇プレゼント」と記載されており、その下には「モニター参加者 定員あと〇〇人」とあります。

また、残りの人数はランディングページを訪れてからかなりハイペースで減り続けており、数分前は残り100名以上いました。

実際に登録している方がいたとしても、ここまでハイペースで参加者が増加するとは考え難いです。

そのため、登録を催促するための演出に過ぎないでしょう。

【西川あいり】WORK-BANK(ワークバンク) LP画像②

その後、残りの人数が減る様子を確認したところ、10人以下になった時点で1度止まりました。

そして、ランディングページに再度アクセスすると残りの人数が235人にまで増加しました。

以上の結果から、定員の残り人数は悪質な演出だと判明しました。

またランディングページには参加者の80%の方が好評だというデータが乗せられていましたが、実際の参加者数が不明で事実かどうか不明です。

また、参加を促すための悪質な演出も施されているのでかなり信ぴょう性の低い円グラフです。

【内容】

WORK-BANK(ワークバンク)の内容は、スマホで簡単な作業としか説明がされておらず、具体的な記載がありません。

しかし、登録にはメールアドレスと公式LINEアカウントの友達追加が必要なのでオプトインアフィリエイトが目的の可能性が高いです。

どのような内容か具体的に記載していない理由は、オプトインアフィリエイトが目的なことを悟られないためでしょう。

オプトインアフィリエイトとは、広告ビジネスの1つで案件などを紹介して登録してもらうことで仲介手数料をもらうビジネスです。

アフィリエイトと違い、紹介した商品やサービスが購入されなくても仲介手数料がもらえるので悪質な案件ばかり紹介されることが多いです。

そして、悪質な案件を登録させるために、ランディングページで以上のような誇大広告を使い騙す業者も多いです。

そのため、ランディングページの記載を信用して登録を行っても悪質な案件への登録を促されるだけで1円も稼げないでしょう。

登録検証

実際に登録すると、どのような流れになるのでしょうか?

WORK-BANKは、以下の手順で登録できます。

・ランディングページからメールアドレスを入力する
・公式LINEアカウントを友達追加する
・WORK-BANKに登録する
・スマホ仕事で報酬ゲット

以上の流れによって副業を始められるそうですが、実際にはどうでしょうか。

公式LINEを友達追加するとWORK-BANKに似たような怪しい副業案件が複数送られてきました。

主に「誰でもできる投資」「不労所得」「眺めるだけで稼げる」などのかなり怪しいキャッチコピーが記載されている案件です。

これら紹介されてる案件に登録することで稼げると言いたいのでしょうか。

以上の結果から、WORK-BANKが悪質なオプトインアフィリエイトを目的としている詐欺業者だと判明しました。

実際にWORK-BANKに登録して指示に従っても1円も稼げることなく終わります。

ランディングページの記載は、登録者をできるだけ多く集めるために使った誇大広告で全て嘘の情報でした。

さらに、登録に使ったメールアドレスやLINEなどの大切な個人情報を悪用されてしまう危険性も高まります。

そのため、WORK-BANKには絶対に登録しないことをオススメします。

特商法の記載

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。

参考元:Wikipedia

この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

ランディングページには、特商法の記載を確認することができました。

WORK-BANKの特商法の記載は、以下の内容です。

運営者名 WORK-BANK運営事務局
メールアドレス nfo@second-penguin.jp
申し込み方法ページ内のお申し込みフォームよりお申し込みください
販売価格0円(メルマガ配信)

特商法の記載は行っていましたが、内容に不備が多く会社名や電話番号、所在地などの情報がありません。

WORK-BANK運営事務局という運営者名が記載されていますが、実際にそのような名称の事務局は存在していません。

そのため、どのような会社が運営して誰が責任者を担当しているのかわかりません。

特商法の記載は、しっかりと必要事項を記載しなければいけないのでWORK-BANK(ワークバンク)は真っ当な業者ではないです。

また「表現、及び商品に関する注意書き」では、以下の内容が記載されています。

「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」

つまり、ランディングページでは誰でも3万円から最大日給10万円以上目指せると記載されていましたが、そのような保証はないということです。

スマホ音痴の方や副業初心者でも稼げるというのは全て嘘の情報であり、ランディングページと特商法の記載内容が矛盾しています。

特商法の記載内容に不備が多く、ランディングページと矛盾しているのでかなり悪質な副業詐欺の業者でしょう。

返金保証

販売価格0円のメルマガ配信のみだそうなので料金は一切発生しません。

また、悪質なオプトインアフィリエイト業者だと判明しているのでシステムやサポートプランなどの案内もないでしょう。

しかし、案内される悪質な副業案件には費用が発生する場合や高額請求を不当にされる危険もあるので注意が必要です。

また、実際に稼げたなどの口コミも一切ないような副業ばかりなので万が一料金を支払ってしまった場合は返金されることはないでしょう。

WORK-BANK自体にも返金保証はないので紹介された案件でトラブルが発生しても対応してもらえないです。

個人情報の取り扱い

特商法に「個人情報について」の記載を行っており「第三者に提供することはありません。」とあります。

そのため、一般的に考えれば安心できますが、特商法には不備が多く、ランディングページで誇大広告を行っている業者です。

特商法の記載をしっかり守って、入力した個人情報を管理するとは考え難いです。

また、オプトインアフィリエイトを行っている業者でもあるので個人情報は悪用される可能性が高いです。

そのため、WORK-BANKには個人情報を絶対に登録しないようにしましょう。

WORK-BANKの口コミ

実際にどのような口コミがあるのでしょうか?

ここではWORK-BANKの口コミについて紹介します。

【西川あいり】WORK-BANK(ワークバンク) LP画像➃

ランディングページには「80%以上の方がWORK-BANKで生活向上を実感」とあります。

円グラフまで用意されており、稼げる副業サイトに見せかけています。

しかし、実際に「WORK-BANK(ワークバンク)に登録して稼げた」という口コミは1件もありませんでした。

また、WORK-BANKについて調べてみると「副業詐欺」「稼げない」「オプトインアフィリエイト業者」などの評判しか表示されません。

また「危険だから登録してはいけない」などの注意喚起をしているサイトも多く、かなり評判は悪いです。

ランディングページの円グラフや評判についてはわかりやすい嘘ですが、騙されてしまわないように十分に注意しましょう。

WORK-BANKは、悪質なオプトインアフィリエイト業者でランディングページはリスト集めのために用意された場所です。

多くのサイトで注意喚起されており、インターネット上では悪い評判しかないのでWORK-BANKがどれだけ悪質な案件かわかります。

これから副業を始めようと思っている方は、ぜひインターネット上の口コミや評判を参考にしてみることをおすすめします。

まとめ

今回紹介したWORK-BANKは、悪質なオプトインアフィリエイトが目的の詐欺業者で登録しても稼げないことがわかりました。

また、個人情報を悪用されてしまう危険性も高く、稼げないどころか被害に遭う可能性も十分にあり得ます。

・ランディングページで嘘の情報を利用している
・悪質なオプトインアフィリエイトが目的の詐欺業者
・特商法の記載が不十分
・運営会社の実態が不明
・インターネット上に口コミがなく、評判は全て悪い

以上の特徴を持っている副業詐欺業者は、大量に存在しています。

さらに毎年こういった悪質な業者に騙されて、個人情報を悪用されたり金銭トラブルになっている方が多いです。

そのため、これから副業を始める方はWORK-BANKのような業者には絶対に関わらないようにしましょう。

無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アフィリエイト
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました