スポンサーリンク

【冨岡美鈴】スマホを眺めて稼げる副業は詐欺?タンポポで毎日3万稼げるのか!?

タンポポ(富岡美鈴)

今回は、冨岡美鈴さんのスマホを眺めているだけで毎日3万円稼げる副業タンポポについてです。

スマホを眺めることに慣れている私たちにとって、スマホを眺めて稼げるならそれはもう夢のような話ですよね。

毎日3万円稼げると聞くと、ちょっと少ないなというイメージをもちました。

一か月でいくらになるんだろうと計算したら、なんと驚きの90万円でした。

一か月スマホを眺めるだけで90万円と書かれていたら、どんな風に感じますか。

怪しいと思いませんか?

一日3万円っていう数字なら、ありえるかもと考える人も出てくるかもしれません。

タンポポって本当に毎日3万円稼げるのか、詐欺ではないのか検証していきます。

タンポポとは?

スマホを眺めるだけで、毎日3万円をゲットできるのがタンポポです。

スマホを手放せない人にとっては、まるで夢のようなアプリです。

実際は、タンポポに登録して送られてくる情報をタップする必要があります。

毎日3万円と聞くと、そんなものかと考えてしまいますが、月に換算するとなんと90万円です。

スマホをタップするだけで、月90万稼げると聞いてどう感じましたか?

すごい、やってみたいですか?

ちょっと怪しすぎない?詐欺なんじゃない?ですか。

私は怪しい、詐欺ではないかと感じてしまいました。

冨岡美鈴さんはどんな人物?

タンポポに登録すると、タンポポ側からメッセージが届きます。

その内容は、タンポポのアカウントとは別にアカウントの登録をしてほしいというものです。

タンポポに登録したら終わりじゃなかったんですね。

別のアカウント名が、冨岡美鈴さんなのです。

冨岡美鈴さんの役割は、サポート役となっています。

冨岡美鈴さんはどんな人物か調べてみましたが、実在する人物かどうかもわかりませんでした。

タンポポに登録するだけでオッケーとなっていたのに、違うあかんとも登録しないといけないなんて聞いてないよって言いたくなります。

タンポポでどんな仕事をして稼ぐのか?

タンポポは、スマホを眺めるだけで毎日3万円稼げると言っていますが、どんな仕事をしているのか気になりますよね。

ビジネスモデルが、しっかりしていたら、安心して登録できますよね。

タンポポから届く情報の内容や、稼げる仕組みについての説明は一切ありません。

タンポポのアプリをダウンロードして、そのアプリからくる情報をタップすることが稼ぐ条件です。

LINEに登録したら、すぐにアプリの案内がくるのかと考えていましたが、アプリの案内は一切届きませんでした。

即日にお金が振り込んでくれるということでしたが、当然ですがお金を1円も稼ぐことはできませんでした。

アプリをダウンロードして、スマホをタップできないので、稼げないといえば当然です,

稼げないのに、毎日3万円稼げますと紹介しているタンポポは、詐欺としか言いようがありません。

タンポポからくる情報は怪しいものばかり

タンポポのアプリがダウンロードできないのであれば、登録だけさせてあとはほったらかしかというとそうではありません。

タンポポのLINEアカウントからは、いかにも怪しげな広告が続々と届きます。

タンポポと同じような、スマホで毎日数万円稼げますといったサイトへの登録や、いかにも怪しげな投資話への案内ばかりでした。

タンポポ側からすると、毎日3万円稼げるという美味しいエサにひっかかったカモだと認識されているのです。

他の怪しげな案件だって、ホイホイ登録するんじゃないかと考えられているかもしれません。

実際登録する人は、仕事がなくて困っていたり、急な出費でとても焦っている人かもしれません。

そんな大変な人に詐欺まがいの案件を紹介するなんて許せないです。

特商法の記載

タンポポはどんな人物が運営しているのかわかる方法として、特商法の記載があります。

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。

参考元:Wikipedia

この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

そこで、タンポポのサイトに特商法の記載があるか確認をしました。

やっぱりというか、当然というか、特商法の記載はありませんでした

タンポポの運営が誰がやっていうのか、明らかにされていないのは、後ろめたいことがあるからでしょう。

そんな誠実ではないところから、お金が振り込まれてくるなんてことは考えられませんよね。

タンポポの口コミ

スマホを眺めるだけで毎日3万円稼げると言っているタンポポですが、稼げたという人は本当にいないのでしょうか。

簡単に毎日3万円稼げるなら、私なら絶対に自慢しまくります。

自慢をするならやっぱりSNSでやりますよね。

タンポポで稼ぐことができたという口コミがないか調べてみました。

タンポポで稼げたという口コミは一件もありませんでした。

タンポポに登録した人の口コミがあるかもしれないと調べてみたところ、怪しい、詐欺だというばかりでした。

悪質なオプトインアフィリエイトの可能性

タンポポは、なぜLINE登録をさせたがるのでしょうか。

タンポポは、悪質なオプトインアフィリエイトの可能性があるからです。

タンポポが欲しがっているのは、ズバリあなたの個人情報であると考えられます。

個人情報がお金になるという話を聞いたことがあるかもしれませんが、タンポポはまさにあなたの情報をお金にしているのです。

もちろん、あなたから一円も奪ってはいません。

その代わり、怪しげなサイトに誘導したりして、そのサイトから紹介料をもらっているのです。

オプトインアフィリエイト自体は、決して悪いものではありません

あなたにとってもお得な情報であれば、どんどん欲しいですよね。

タンポポは、お得であなたにとって有益な情報ではなく、場合によってはあなたが大変な目に逢うかもしれないサイトを紹介しているのです。

まとめ

今回は、タンポポについて検証していきました。

結論はいうまでもなく怪しいです。

もちろん、毎日3万円稼げることはありません。

それどころではなく、タンポポ側があなたの大切な情報を使ってお金を稼いでいるのはタンポポのほうです。

スマホで副業することは悪いことではないですし、これからスマホ1つで仕事ができる世の中になっていきます。

インターネットの世界は、有益な情報もたくさんありますが、悪質な情報もまぎれています。

お金に困っていたり、仕事がないときは、冷静でいられなくなり、悪質なものが輝いてみえてしまい、つい手を出してしまいがちです。

本当に気を付けていかないといけませんね。

無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アフィリエイトアプリ
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました