こんにちは!
最近はSNSなどで副業の情報発信している方も多くいらっしゃいます。
副業で富を得た方々の言葉は、「憧れる」などのポジティブな意見と、「上から目線」にいら立つ方もいます。
そういった発信を行っている人の中から今回は「もんぐち社長」を紹介します。
あなたはもんぐち社長さんをご存知でしょうか?
もんぐち社長さんはTikTokで話題になっていたインフルエンサーさんなのですが、現在でもTikTokやYouTubeなどで動画を投稿されていて支持者もたくさんいらっしゃいます。
しかし、最近もんぐち社長 怪しいと言われているようなので調査して行きます!
もんぐち社長とは?
そもそも、もんぐち社長さんはどのようなことをされているのでしょうか?
もんぐち社長さんは現在は肩書きとしては副業で稼げる人を増やすという目的でオンラインスクールを4つほど経営されており、Twitterの運用講座も無料で配布されているということでフリーランスの運用アドバイザーのような形になると思います。
Youtube
もんぐち社長さんのYouTubeチャンネルでは、概要欄に過去の実績などを記載しており、すごく説得力があるような雰囲気を出しています。
内容は基本的にSNSの運用についてですが、稼げる副業のお話もされています。
ざっと見ていただいた感じでもわかるんですが、気になるタイトルがたくさんあり人の興味関心を惹きつけるのがうまいなと感じます。
オンラインスクール
ちなみにオンラインスクールの名前は「eduGate」という名前になっており、こちらがホームページになっています。 もんぐち社長さんの記事がまとめられています。
オンラインスクールでは主に、Twitterの運用の方法を教えるというようなスクールになっています。ビジネスでTwitterを利用して副業などに活用するということで受講者をどんどんと増やしています。
フォロワーは8万人を超えていますのでこれだけ見るとすごい方なのかなと思ってしまいます。
3ヵ月前は7万人ほどだったので、1万人が新たに増えていて驚き!
少し口調が悪いところも特徴ですが、なるほど!と納得いてしまうようなツイートがたくさんあります。
毎投稿、いいねやコメントなどの反応もよくTwitterの実力はさすがです。
もんぐち社長のスクール(edu Gate)の口コミ
そんなもんぐち社長さんなのですが、先ほども説明したようにオンラインスクールである「eduGate」でビジネスについて教えているのですが、果たして安全なのでしょうか?
ネットでの口コミがあったのでまずはそちらを見ていきます。
「もんぐち社長のスクールに入校決意しました。 これから磨かれていく自分とともに学ぶ人たちに乾杯!」
「名前の後ろに「Twitterで月〇〇円稼いだ」って言うコンテンツビジネスのスクールアフィリやってる詐欺師に引っかかった人と通話したんですが、ことぶきともんぐち(@monguchitakuya )は情弱集めるプロやから。あいつらをフォローしてる奴を逆にフォローしてDMしに行け。って言われてるそうです。」
「もんぐち社長の考えでは騙される方が悪い、ということらしい。 購入した商品がよくなかったり販売者側に原因があっても「購入者が誤った判断をしたから」という理屈。 “だったら嘘をついたり隠したりしていいのか?” これが詐欺師の思考だよ。詐欺はよくないなんてよく綺麗事言えるよね」
ネット上では肯定的な意見が溢れていたのですが、その一方で詐欺ではないかというような意見も多かったです。
また、先程の口コミの一部のようにもんぐち社長は騙される方が悪いという発言をされてます。

この画像のようにもんぐち社長は基本的にこのようなスタンスの方で口コミなど見るとオンラインスクールは危ないのではないかと考えられてます。
edu Gateは果たして安心できるものなのか?
そんなもんぐち社長さんの怪しいオンラインスクールなのですが、多角的に見ていきたいと思います。
まずもんぐち社長さんのTwitterに関してなのですが、そもそもTwitterの運用のビジネスをしていてそれを教えている立場でありながらフォロワーが7万人弱というのが説得力がないです。
同じインフルエンサーであるホリエモンさんのフォロワーが350万人以上であり、オンラインスクールを行なっているやまもとりゅうけんというTikTokから有名になった社長さんが12万人です。
それと比べると明らかにフォロワーが少ないということがわかると思います。
そもそもビジネスで教えているのにフォロワーが社長さんやインフルエンサーさんよりも少なめの立場にあるというのがまず怪しいです。
また、もんぐち社長さんはYoutubeも開設されています。
そこでもビジネスについてあらゆることを教えているのですが、主戦場であるネットの社会においてYouTubeのチャンネル登録者数は2500人ほどしかいません。
直近の再生回数に至っては1000回も回っていないものもあります。
そのような人がフォロワーの増やし方などをレクチャーしているということもそもそも説得力がないですね。 また、副業を習うためのオンラインスクールに入るためにはまずはTwitterからLINEなど他のアプリに誘導されていきます。
他の方法は見つけきれなかったのですが、オンラインスクール専用のホームページは見当たらなかったのでその時点で怪しい。
また、オンラインスクールをやっているのであれば普通はホームページがあったり料金システムがTwitterに記載されていたりします。
しかしながら、そのような記述は一切なくてなんなら無料で配布しているものがあるとまで書いてあります。しかしながら、肝心のスクール料金が書いていないのです。
その時点で怪しいし何か裏があるということになります。 また、気になる記事も見つけました。
こちらはもんぐち社長さんのスクールに通ったことがあるような人が体験談として書いてある記事なのですが、その中に受講料が10万円と記載されています。
そもそもTwitterの運用自体でそこまで大金を稼げたり役に立つということでもなくて今は他のネットのサービスもありますのであまり比重として重要度の低いTwitterの運用に関してそこまでの金額を提示されているということが怪しいです。
また、ネットの口コミには肯定的な意見の中に料金のことを触れている口コミはなかったです。それも踏まえるとすごく怪しいし高くてあまり役に立ちそうにないサービスだといえます。
もし詐欺に遭ったらどうするの?
情報商材はついつい買ってしまいます。
稼げるといわれれば気になるし怪しいかなと思いつつも買ってしまう気持ちはすごく分かります。私も購入をしたこともあります。
実際に詐欺被害は多く詐欺に遭ったとき時の対処法は分からない人が多いかと思います。
そんな時には、弁護士に相談するのが良いです。基本的に保証が書いてあるタイプの情報商材でも今回の保証も特に記載がないもんぐち社長の商品でも会社側から返金はまずありえないので相談が一番です。しかし、お金を取り返すのが不可能というわけではなくて判例でも一部詐欺だと認められて返金されたケースもあります。
私は以前弁護士に相談し返金してもらいました!
無料で相談できるので被害に遭った方は早めに相談をオススメします。
まとめ
今回の調査で、もんぐち社長さんはすごく怪しいことがわかりました。
詐欺であるということをまとめたサイトもいくつもありますし可能性として詐欺が高いので気をつけましょう。
スクールなのに料金を書いていないしどのようなことを教えているのか内容も詳しく公開していないのでそこでも怪しさがあるスクールでした。
気になった点は、Twitterのプロフィール欄に有料コンテンツを貼り付けているということです。これ自体は見たことがなかったので怪しいし皆さんは是非とも気をつけて欲しいです。
発信している情報はタメになるものもあるので私は動画の閲覧にとどめ、購入は避けたいと思いました。
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント