スマホやパソコンを使って在宅で稼ぐことができる副業が多くなり、スキマ時間を使って副収入を得る方が多くなってきました。
社会人だけに限らず主婦や学生の間でもスキマ時間を使ったスマホ・パソコン副業に挑戦している方が多いです。
みなさんはHome CASH (ホームキャッシュ)というスマホ副業をご存知でしょうか?
テレビを見る感覚で寝ながらでもお金が稼げると言われており、誰でも簡単に挑戦できる副業だそうです。
スマホ副業には実際に誰でも簡単に始められるものが多くありますが、Home CASH (ホームキャッシュ)は10万円も稼げるそうです。
誰でも簡単に挑戦できて寝ながらでも10万円を稼ぐことが出来るのならぜひ挑戦したいですが、安易に信用するのは危険です。
簡単に稼げることを装って詐欺を行っている業者も多くなってきているので、Home CASH (ホームキャッシュ)も詐欺業者の可能性があります。
そこで今回はHome CASH (ホームキャッシュ)の特徴や口コミ、詐欺の可能性について紹介します。
Home CASH(ホームキャッシュ)とは?

Home CASH (ホームキャッシュ)とは、誰でも簡単に挑戦することができ、寝ながらでも今の収入にプラス10万円を稼げる副業です。
・楽をしながら簡単に稼げる
・10万円もの副収入を稼ぐことができる
・誰でも挑戦できる
主に3つのアピールポイントがありますが、本当ならかなり画期的です。
本当にそれだけの条件が整っているのならすでに多くの方が参加しているはずですが、そういった話はほとんど聞いたことがないです。
また、現存しているスマホ副業の多くは簡単な作業でお金が稼げるようになってきていますが、月に1万円を稼ぐことも至難の業です。
副業で10万円以上もの金額を稼ぐためには知識や経験、スキルなどが必要不可欠であり、決して誰でも稼げることはありません。
Home CASH (ホームキャッシュ)はどのようなビジネスモデルでこのような条件をアピールしているのでしょうか。
特徴
Home CASH (ホームキャッシュ)のランディングページの記載から主な特徴を紹介します。
・作業時間は1日10分程度
・職業・経験不問で初期費用なし
・メールアドレスを登録するだけ
・簡単な作業をするだけで、着実に10万円稼げる
・スマホかパソコンがあれば稼げる
・本業として行えば、月に50万円〜200万円以上も稼げる
以上がHome CASH (ホームキャッシュ)の主な特徴になっています。
1日の作業時間はたったの10分ほどで毎月10万円も稼ぐことができ、本業として行えば毎月50万円〜200万円も稼げるそうです。
簡単に稼げることや登録が簡単なことなどの情報は分かりましたが、具体的なビジネスモデルや稼げる仕組みが一切記載されていません。
そのため、以上の特徴についてはかなり信憑性が低く怪しい情報です。
特商法の記載
特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
参考元:Wikipedia
この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!
Home CASH (ホームキャッシュ)のランディングページを見ましたが、特商法の記載を確認できませんでした。
特商法の記載がないので運営元の会社や責任者、問い合わせ先などの情報は一切不明です。
プライバシーポリシーは記載されていますが、特商法の記載が無いのであまり信用できません。
どのような会社が運営しているのか不明な案件で安易にメールアドレスの登録を行うのはリスクが高いです。
Home CASH (ホームキャッシュ)は副業案件にも関わらず特商法の記載をしていないのでこの時点でまともな業者ではないことが判明しました。
これから副業に挑戦しようとしている方は、特商法の記載がしっかりとしてあるのかどうか確認してから登録しましょう。
Home CASH(ホームキャッシュ)の口コミ

Home CASH (ホームキャッシュ)の口コミを調べてみた結果「稼げた」「おすすめ」「カンタン作業」などの口コミは確認できませんでした。
さらに、Home CASH (ホームキャッシュ)に対して注意喚起しているサイトが多く、ほとんど良い口コミや評判は表示されません。
多くのサイトでは「詐欺」「稼げない」「オプトインアフィリエイト」「特商法の記載がない」などの記載がほとんどです。
インターネット上で一つも良い口コミがなく、ほとんど批判的な内容の記事ばかりが検索結果に表示されるので詐欺業者と判断して間違いないでしょう。
登録検証


Home CASH (ホームキャッシュ)に登録するためにはランディングページからメールアドレスを登録します。
指示に従いメールアドレスを入力すると続いて公式LINEの友達追加を指示されました。
ランディングページの記載では「メールを登録した後に厳選した情報を紹介する」とのことですが、実際には悪質な副業案件のみが紹介されます。
以上の結果からHome CASH (ホームキャッシュ)は悪質なオプトインアフィリエイトを目的とした業者だという事が考えられます。
オプトインアフィリエイトとは、指定のアドレスやサイトから紹介した案件を登録してもらうことで広告料や仲介手数料を得られるビジネスです。
通常のアフィリエイトと違って、紹介した商品やサービスの購入・申し込みをしなくても利益を得られる仕組みなので登録させるためにいろんな手を使ってきます。
そのため、詐欺業者などが手軽に利益を得るために利用するビジネスモデルとしても有名で騙されてしまう方も多いです。
Home CASH (ホームキャッシュ)も登録しても稼げない悪質な案件ばかりを紹介していますし、個人情報を悪用される危険性もあります。
そのため、Home CASH (ホームキャッシュ)のランディングページから個人情報を入力して登録しないように注意してください。
本当に収入にプラス10万は可能?
Home CASH (ホームキャッシュ)では、ランディングページに「今の収入にプラス10万円」とあります。
しかし、さまざまな検証や調査の結果、ランディングページの情報は全て嘘であることが分かりました。
そのため、Home CASH (ホームキャッシュ)では今の収入にプラスで10万円を稼ぐことは不可能です。
Home CASH (ホームキャッシュ)は、ただの悪質なオプトインアフィリエイト業者なので稼げる副業もビジネスモデルもありません。
「10万円稼げる」とランディングページで記載したのは、登録者をできるだけ多く集めるために用意した罠に過ぎません。
大切なお金を騙し取られてしまうなどの詐欺被害に遭う前にこういったサイトには関わらないことが大切です。
まとめ

今回紹介したHome CASH (ホームキャッシュ)は、悪質なオプトインアフィリエイトが目的の詐欺業者だと判明しました。
ランディングページにあった記載は全て嘘の情報であり、サイトの指示に従っても1円も稼げるようになりません。
Home CASH(ホームキャッシュ)の危険性まとめ
・ランディングページの記載は全て嘘の情報
・特商法の記載がない
・運営会社、責任者、問い合わせ先など全て不明
・ビジネスモデルや稼げる仕組みなどの説明がない
・悪質なオプトインアフィリエイトが目的の業者だった
・インターネット上で口コミと評判が悪すぎる
・稼げる証拠や実績もない
・個人情報の悪用の危険性が高い
Home CASH (ホームキャッシュ)は以上のような危険性があります。
Home CASH (ホームキャッシュ)に限らず今回取り上げたような詐欺案件は大量にあり、副業初心者をターゲットにしています。
そのため、これから副業を始めようと思っている方は、詐欺業者に大切な個人情報やお金を騙されないように十分に注意しましょう。
また、怪しい副業案件なのかどうか判断に迷う場合はぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント