スポンサーリンク

株式会社アンビシャスの副業は危険!?稼げない案件なのか?口コミと評判調査

株式会社アンビシャスのスマホで副業

今回紹介する副業案件は株式会社アンビシャスの「LINEから始める!スマホで副業」です。

LINEから始める!スマホ副業は「1日10分の作業でお金を稼げる」と謳う副業案件です。

宣伝内容が本当なら簡単に稼げるのでとても嬉しいですね。

しかし、簡単に稼げると謳う副業案件には悪質なものが多いため注意が必要です。

今回の副業は大丈夫なのでしょうか。

ここから徹底して調査を進めていきたいと思います。

LINEから始める!スマホで副業とは?

LINEから始める!スマホで副業とは?

それではLINEから始める!スマホで副業について調査をしていきます。

LINEから始める!スマホで副業のランディングページ(LP)を調査すると以下のような内容が記載されていました。

  • スマホで始められる副業をLINEにて提供
  • 副業は無料で情報を提供
  • スキマ時間を使用して作業ができる
  • 業者のサポート付き

内容を確認する限り、嬉しいものが多いですね。

しかし、調査を行ってもビジネスモデルは不明瞭です。

本当にお金を稼ぐことができるのか、実績がないと分かりませんね。

ビジネスモデルを明かさない副業案件は詐欺的なものが多いため、注意が必要です。

また、サポート付きの副業を無料で始められるとのことですが、運営側には何かメリットがあるのでしょうか。

何らかの形で運営が収益を得られなければサービスの維持は困難です。

悪質な副業案件の場合は、誇大広告で集客し、アフィリエイト報酬や高額な商品を販売することによって収益を得ることが多いです。

参加者の実績

LINEから始める!スマホで副業のLPを調査すると参加者の実績と思われるものが画像と共に紹介されていました。

その内容を確認するとOLやサラリーマンが会社での月収よりも増加したというような内容が記載されています。

その作業量は通勤時間や休憩時間等のスキマ時間を利用したものであり、短時間で稼いだもののようです。

しかし、具体的なビジネスモデルがなく、LP記載の情報は運営が捏造可能なものであるため信憑性は低いです。

使用されている顔写真等はインターネットで検索すれば入手できたり、利用者を語って写真だけを提供してもらえたりというものが考えられるため怪しいです。

口コミや評判

それでは次に口コミや評判について調査を行います。

口コミや評判等の利用者の声はサービスの実態を知る上で重要な情報となります。

本当に稼げる案件なら好意的な口コミが多いはずです。

それでは、LINEから始める!スマホで副業の実態について調査をしていきます。

インターネットやSNSを利用して調査を行った結果、好意的な口コミは確認できませんでした。

それとは反対に注意喚起のウェブサイトが複数確認できました。

その内容は悪質なオプトインアフィリエイト業者、株式会社アンビシャスは危険というような内容でした。

優良な案件だった場合、好意的な口コミがなく注意喚起のウェブサイトしか見つからないということはないでしょう。

そのため、LINEから始める!スマホで副業は信頼性の低い副業案件と考えられます。

このような副業案件を利用しても稼げる可能性は低く、時間を浪費する可能性があるため注意しましょう。

特商法について

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。

参考元:Wikipedia

この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

それでは、LINEから始める!スマホで副業の特商法について調査を行っていきます。

LP等を調査した結果、特商法の記載が確認できました。

  • サービス名:LINEから始める!スマホで副業
  • 運営会社:株式会社アンビシャス
  • 所在地:東京都品川区西品川一丁目23番24号
  • 連絡先:0570-011-122
  • メールアドレス:g.business.work.2020@gmail.com

特商法の内容を確認する限り、連絡先や所在地等の情報はしっかりと明記されていますね。

株式会社アンビシャス

次に運営会社について調査をしていきます。

口コミの中には運営会社が怪しいという情報があったのでしっかり確認をしていきましょう。

まずは、特商法に記載されている住所から調査をしていきます。

住所の場所を確認すると、僅か6帖しかない木造アパートを事務所としていることが分かりました。

たった6帖の木造アパートでサービスの運営やサポートを行うことは困難ですし、仮に行ったとしたら電話対応で近隣住民に迷惑がかかりますね。

次に会社の登記情報を確認していきます。

国税庁の法人公表サイトによるとしっかりと記載されており、架空業者ではないことが分かりました。

しかし、過去に会社名を変更しており、旧会社名はリレイズ株式会社というゲームで副業と謡ってオンラインカジノへ案内するサービスを提供していたようです。

登録検証

次にLINEから始める!スマホで副業の実態を知るために登録をしていきます。

登録はLPの登録ボタンから行います。

登録ボタンを押すと「最新スマホ副業公式LINE」というアカウントが表示されました。

妙なことに案件名とは異なるLINE(ライン)アカウントとなっています。

このアカウントに使用されているアイコンの画像は、過去に悪質な副業案件として注意喚起がされていた「プレミアプロジェクト」と同じものです。

恐らくは、過去の副業案件の名前を変えてそのまま提供しているのでしょう。

プレミアプロジェクトは過去に詳細不明な商材の購入を促しており、同じような内容と考えられます。

そのため、LINEから始める!スマホで副業を利用しても稼げることはなく、実態の分からない商材を交わされて時間やお金を浪費することになる可能性があります。

そのため、LINEから始める!スマホで副業のLINEアカウントはブロックし、利用しないでください。

まとめ

まとめ

それでは最後にLINEから始める!スマホで副業の調査結果についてまとめていきます。

LINEから始める!スマホで副業の概要は以下の通りです。

  • ビジネスモデルが不明瞭
  • 稼げる実績がない
  • 否定的な口コミが多い
  • 特商法の記載が怪しい
  • 悪質な副業案件の焼き直し

以上の内容から、LINEから始める!スマホで副業は悪質な詐欺的案件である可能性があります。

このような副業案件を利用してもお金を稼げることはなく損をする可能性は高いため注意してください。

もし、LINEから始める!スマホで副業のような副業案件でトラブルに巻き込まれてしまった方は返金等ができる可能性があるので消費者生活センターや弁護士の方に相談することをおすすめします。

は返金等ができる可能性があるので消費者生活センターや弁護士の方に相談することをおすすめします。

無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました