スポンサーリンク

最強の即金アプリだと謳う本村亜紀のロングバケーションZは副業詐欺なの?口コミや評判を調査

今回はロングバケーション Zは本当に稼げるのかどうか検証してみました。 

まず、最初に結論からいうとこの案件ではお金を稼げません!

まもる
まもる

オススメできません。

この案件では最強即金アプリに登録するだけで即時9万円が毎日稼げるということです。面倒なことは一切なく、誰にとっても魅力的に感じますよね。

しかし、毎日9万稼げるという事は年収3000万円超えです。これはなんとも胡散臭いですね。

これが本当ならまさに画期的な内容ですが、本当に登録して稼げる案件なのかどうか確認しなければなりません。

この記事ではロングバケーション Zの概要や危険性についての検証結果をあなたにわかりやすくお伝えします。

ロングバケーションZとは?

ロングバケーションZとは?

ロングバケーション Zは以下のような特徴をもつ副業のようです。

・初期費用無料!
・毎日9万円稼げる!
・全額保証付き!
・不労所得が手に入る!

こんなに良い条件のものがあるでしょうか?

スキマ時間で1日9万円も稼げる仕事って何があるでしょうか?わたしは考えても思い浮かびません。

これが本当ならみんな会社に行くことをやめてスマホ片手にロングバケーション Zをしているでしょう。

それにもっとメディアで取り上げられていてもおかしくないですよね?

そもそも、これだけではサービスの仕組みが不明ですし、ビジネスモデルや実績がまったくわかりません。

特商法について

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。

参考元:Wikipedia

この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

ロングバケーション Zの特商法について調べてみましたが、記載を確認することができませんでした。

特商法についての記載が無く、運営会社の情報が何も分からないのでトラブルになっても何も保証されず、返品や返金の対応をしてもらえません。

また、プライバシーポリシーの記載は確認できませんでしたので個人情報の管理についても信用ができないという事になります。

ここまで見てわかるようにロングバケーション Zという案件は非常に危険です。

登録方法

ロングバケーション Zの登録方法ですが、ランディングページからLINEアカウントを無料で登録して始める形になります。

本村亜紀のロングバケーションZ 公式LINEアカウント画像

さらに本村亜紀(もとむらあき)という人物が出てきて登録を追加をするように勧められます。

そしてもう一つメルマガ登録を要求されますが、数万円の不労所得が得られるスマホ副業の情報は存在しません。

その代わりにビジネスモデルが不明瞭で怪しい副業案件や投資案件が大量に送られてきます。

そして、最終的には高額な情報商材の購入を勧められます。

このことから、ロングバケーション Zは副業案件の紹介料を得ることを目的としたオプトインアフィリエイト案件とみて間違いないでしょう。

ここまでの説明からもロングバケーション Zが怪しい案件であるということは理解できたのではないでしょうか?

もし既にLINEの公式アカウントを友達登録してしまった方はブロックして相手にしないようにしましょう。

口コミや評判

 ロングバケーション Zの口コミや評判について調べてみました。

まずランディングページなどに記載されている口コミは基本的に信用できません。

ロングバケーション Zに登録させるために、悪質な詐欺案件であれば口コミさえも偽装している危険性があります。

インターネットやSNSの評判を見てみましたが、ロングバケーション Zに対してはあまり良い評判は出てきません。

また、一般サイトの口コミをみてみると

・お金はもらえない
・詐欺まがいである
・悪質で危険である
・オプトインアフィリエイト業者である

などと注意喚起されているものもあるのでやはり稼げる案件ではなさそうですね。

もしLINE登録しただけで毎日9万円稼げることが本当だったら、もっと話題になっていてもおかしくないですよね。

しかし、残念ながら全くそのような情報は広まっていません。

まとめ

今回は本村亜紀のロングバケーション Zについての検証を行いましたが、冒頭でもお伝えした通り、この案件では稼ぐことはできません。

大げさな誇大広告を謳っている悪質な副業案件です。

また、ランディングページにビジネスモデルや実績が記載されていない状態で公式LINEアカウント登録に誘導しています。

登録しても全く稼げない上に個人情報流出や悪用の危険があるため、騙されないように注意しましょう。

ロングバケーションZに登録した方々の口コミをみれば後悔されている方がたくさんいるのは一目瞭然です。

無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました