
今回紹介する投資商材は、澤村大地の「NEO OLUS(ネオプラス)」です。
ネオプラスは「人生をたったの5日で変える」と謳っている投資商材です。
記載内容によると、最低1,000万円を受け取れるということですが、これは本当なのでしょうか。
この案件が本当なら非常に嬉しいですが、怪しい内容ですね。
そのため、今回はネオプラスの実態について徹底調査をしていきます。
早速、ネオプラスの調査結果について結論をお話しします。
おすすめできません。
その理由について、調査内容と共にご紹介します。
NEO PLUS(ネオプラス)とは?
それでは、NEO PLUS(ネオプラス)の内容について調査をしていきます。
ネオプラスのランディングページ(LP)を調査すると以下のような内容が記載されていることが分かります。
- 参加者全員が1,000万円の特別報酬を受け取ることができる。
- 投資というより分配である。
- スマホ1台で使用可能である。
- 参加費や情報料は発生しない。
以上の内容が本当なら非常に嬉しいですね。
投資はリスクを伴うものであるため、分配金として収益を受け取れるのはとてもありがたいです。
しかし、具体的な内容は記載されておらず、ビジネスモデルは不明瞭です。
また、1,000万円を参加するだけで受け取れるというのはあまりにも出来過ぎた話です。
ビジネスモデルが不明瞭な投資商材は、詐欺的な内容であることが多いため注意が必要です。
詐欺的な副業案件は、あまりにも高い分配利回りや金額を提示することが多く、ネオプラスもその傾向がありますね。
また、LPには費用が発生しないと記載があり、ビジネスとしての収益源が分かりません。
ビジネスは慈善事業ではないため、サービスを有料で提供することによって事業を運営します。
これを鑑みると、ネオプラスが怪しいということが分かります。
怪しい投資商材は、利用しても利益が発生しないどころか損をする可能性が大きいため注意が必要です。
現状、ネオプラスが確実に詐欺的な案件という証拠はないですが、怪しい内容が多いため注意が必要です。
澤村大地とは?

ネオプラスについて調査を進めると澤村大地という人物がでてきます。
彼のプロフィールは「世界各地で絶賛される手腕を持つ天才投資家」と紹介されています。
素晴らしい経歴を持っているのでとても有名な人物と考えられます。
しかし、インターネットで検索するとアニメ「ハイキュー」に登場する「澤村大地」だけです。
投資家の澤村大地に関する情報は全く見当たりません。
本当に実在する人物なのか、非常に怪しいです。
詐欺的な副業案件は、輝かしい経歴を持つ架空の人物を登場させることが多いため、ネオプラスが怪しいことが分かりますね。
実際に登録してみた
それでは、ネオプラスの実態をさらに深く調査を行うために登録を行います。
登録はネオプラスのランディングページ(LP)から行います。
登録を行うと「【1000万円まであと”5日”】NEO」というLINEアカウントが出てきました。
LINEアカウントを追加すると以下のような内容のメッセージが届きます。
- Amazonや楽天、メルカリを利用する
- 5日で収入アップさせる方法
- 5日後に1000万円の利益が狙える
- 作業・知識・経験は一切必要ない
記載内容を確認する限り、Amazon等で何をするのか分かりません。
また、冷静に考えれば知識や経験なしに1000万円を安定的に稼ぐことは困難です。
短期間で大金を狙えるのはFXのような投機ですが、どのような投資方法なのか疑問です。
Amazon等を利用するのであればアフィリエイト等が想定できますが、簡単に大金を稼げるようなビジネスモデルではありません。
その後、複数の解説動画が送られてきますが、こちらの内容も不明瞭であると共にバックエンド商品があることが推測できます。
怪しい仮想通貨が登場
調査を続けると、ホープコインという仮想通貨が登場します。
ビジネスモデルは取引所に未上場のホープコインを購入することであり、上場後に20倍の利益が狙えると謳っています。
ホープコインの売買にかかる手数料等の料金をネオプラスは目的にしていると考えられます。
現在、仮想通貨では偽物の仮想通貨による詐欺も横行しているため、非常に怪しいです。
仮想通貨はただのデータであるため、分配等は行われずに売買で収益を得ることになります。
そのため、冒頭の「分配」という言葉とは矛盾がありますね。
怪しい仮想通貨に投資をしても儲かる可能性は低いため、購入する際には注意をしましょう。
2022年に上場予定とありますが、もし始める場合にはどこの取引所に上場するのか調査しなければならないでしょう。
現状、調査した限りは既にホープコインは上場していますが、価格の乱高下が激しく、20倍の価値になるかは非常に怪しいです。
酷評多数?!口コミを調査
それでは次にネオプラスの口コミや評判について調査を行います。
ランディングページ(LP)に記載されたように本当に儲かるのなら好意的な口コミが多いはずです。
それでは、知恵袋やTwitter等を使用してネオプラスの評価について確認をしていきます。
調査を行った結果、好意的な口コミは確認できませんでした。
反対に否定的な口コミが非常に多いことが分かりました。
それらの内容は、販売会社の実態がないことやビジネスモデルが不明瞭であり、各種情報の根拠がないというものが多かったです。
澤村大地という人物が存在するか怪しい点からも信用できない投資商材であることが伝わってきますね。
このような投資商材を利用しても稼げることはなく損をする可能性があるため注意しましょう。
ネオプラスの特商法の記載
それでは次にネオプラスの特商法について調査をしていきます。
特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
参考元:Wikipedia
この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!
それでは、ネオプラスの特商法について調査をしていきます。
ネオプラスのLPを調査すると、以下のような記載が確認できました。
- 販売業者:BPOINT PTE.LTD
- 所在地:Triple OねSomerset. #03-09 111 Somerset Road Singapore 238164
本来なら電話番号等の連絡先を記載しなければいけないため、法律に違反した内容となっています。
このように情報が不足している事業者は信頼に値しません。
まとめ
それでは最後にネオプラスの調査結果についてまとめていきます。
ネオプラスの概要は以下の通りです。
- 仮想通貨を使った投資商材
- ビジネスモデルが不明瞭
- 否定的な口コミが多い
- 特商法の情報が不足している
以上の内容から、ネオプラスは稼げない投資商材と考えられます。
特にビジネスモデルが不明瞭で、特商法に不備がある投資商材は稼げないだけでなく何らかのトラブルに巻き込まれる可能性が高いため注意しましょう。
ネオプラスを利用しても稼げることはないため、利用することはやめてLINEアカウントもブロックしましょう。
もし、ネオプラスのような投資案件でトラブルに巻き込まれてしまった方は解決できる可能性があるので消費者生活センターや弁護士の方に返金相談することをおすすめします。
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント