
副業について調べて出てくる情報は、アフィリエイト、投資などがかなり多いと思います。
今回気になったのは、クラウド型の副業!「クラウドフエル」というもの。
友人と食事に行った際に、投資詐欺の話になった流れで、1年前くらいに友人が「クラウドフエルを登録しようか迷っていた。いろいろ調べてみたけど謎だったからやめた。」と話していました。
そんな謎なことあるか・・?と思い調べてみると開始すぐに批判ばかり目につく状況。まさに批判の嵐・・・w
なぜそこまで批判が多いのか気になったので調べてみようと思います。

調査の結果、
具体的なビジネスモデル不明のためオススメできません。
【中国輸入】寺田式物販スクールとは?無料体験講座の真実が明らかに!?
マジナビ原隼人は怪しい?誰も知らない中国輸入の裏技!?評判を徹底調査!
【検証!】SUNNYのLINE現金バズーカって何?誰でも簡単に稼げるのはウソ!?
クラウドフエル(Cloud FUERU)

株式会社プルミエールエージェントという会社が行っている事業。
そもそも「クラウドフエル」とはどういうものなのか・・・
スマホ1台で自動的にお金を増やしてくれるクラウド型の簡単副業。
・高収入:スマホ1台だけで月収30万円以上100万以上の収入も目指せる
・誰でも簡単:最初の設定5分程度で「簡単」アプリや難しい設定は一切なし
・不労所得:作業や時間もいらないので続けやすい。続けるほど収入UP。
・安心:稼いだお金はいつでも自由に普段使ってる口座に送金できる
と書かれています。
結局具体的な情報はどこにも記載がなかったです。もう少し詳しく見ていきましょう。
考案者:SAKAI YAMATOさん

実績がありすごいやり手の方のようですね!
MBA取得されているという事はビジネスの専門的な知識も豊富にあるという事!!
プロフィールはかなりの説得力ですw
不安要素
・稼いだ実績が出てこない。
・LINE登録後に送られてくる動画でも、詳細が不明
・いい口コミがない。
・特商法の記載
このように調べただけでも様々な不安要素があります。
その内容についても詳しく見ていきましょう。
詳細不明!?
ネットでよくあった意見として稼いだ実績が全く紹介されていない!という事。
いい口コミがないとお伝えしましたが、ちょっとだけ見つけました。
・世の中のスタイルに合わせた稼ぎ方ができる
・自動ツールはほったらかしで稼げる強みがある
・ほぼコスト不要。どこでも資金管理ができる
「本当に稼げた!」などの実績はなかったですね。いい口コミもどこか曖昧に感じてしまいますね。
そんな口コミを見ても「ビジネスモデル」が不明確なことが一番不安に感じる部分でした。
しかも!LINE登録しても詳細はわからないというの情報も!!わからないのに登録する人なんていないと思いますよね?ですが、人間「稼げる、稼げる」と言われ続けると興味を持ってしまうもので、参加してしまうんです。
でも一体、どこのどのタイミングで詳細は明らかになるのでしょうか・・・。
詳細が分かったときには高額支払っている何てことはないと願いたいですね。
インタビュー動画

批判サイトを見ていると動画のリンクが貼ってあったので見てみました。
限定公開になっており、全体には公開されていないようです。
また、Youtubeチャンネルでは全体に公開されている動画は一本もありませんでした。
(チャンネル登録も9人・・。)

動画の内容は「業界初のクラウド型ビジネスについてビジネスライターが酒井さんにインタビュー」
この動画でも詳細などはわからず、実際にクラウドフエルは何をしているか、というよりは酒井さんの実績を紹介し信用できる人なんだ!という事を説得しているように見えました。
ちなみに、インタビューしているKAZUKIさん。
気になったので調べてみました!
KAZUKIさん紹介の際、有名な人ならもう少し情報を開示するのではないかな・・・?と私は思いました。
「ビジネスライター KAZUKI」で検索しても動画と同一人物はいませんでした。
動画内で姓名入力するところがあったんですが「Tanaka Kazuki」と入力していました。「たなかかずき」さんでもヒットはなかった。
本物のビジネスライターなのかな?と疑ってしまいますね・・・。
特商法の表記
特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
参考元:Wikipedia
この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

表記は確認できたのですが、所在地や電話番号が記載されていないのでこれでは不十分な内容と言えますね。
しかし会社名で検索したところホームページは存在し、そこには所在地と電話番号が記載されていました。

なぜ特商法には記載しなかったのでしょうか・・・。記載できない理由などがあるのか、特商法にも怪しさが残ります。
まとめ
結論、情報が不十分であまり信用はできないため悪質な副業案件であると考えられます。
検索しても公式の情報より、批判サイトが多い。
LP、LINEに誘導する公式ページは発見できませんでした。すでにやっていないのかも?
なにか登録や入会する際などに「実際になにするか、いくら必要か」などの具体的なイメージができない場合は登録などしない方がいいです!
今回調べた「クラウドフエル」さんは個人的にオススメはできないと判断しました。
ただ、あまりにも情報が少ないため引き続き調査して行こうと思ってます!
他にも投資について書いてます!読んでみてください!
【必見!】レベルが違う?気になるニートトレーダーユウの儲け方!
ほったらかしアプリ(FIREプラス)!?なにもしないで稼げる不労所得の作り方
【加藤将軍】パーフェクトライフプロジェクトの気になる内容は?騙された人続出!?
副業にもいろいろあるし、なにが向いてるんだろう・・と悩みますよね。私も最初はそうでした!好奇心だけで動いて失敗したこともあります!
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント