こんにちは。今回検証した怪しい副業の案件は億トレーダーの法則マイトレ FXという投資案件になります。
FXで儲かるためのノウハウを電子書籍で無料で配布しているというものなので投資に関心がある人にとっては興味があるかもしれません。
しかし結論から言うと億トレーダーの法則 マイトレFXは投資詐欺の可能性が高いので関わることはおすすめできません!

オススメできません。
この記事では億トレーダーの法則 マイトレFXのどこが怪しくて、おすすめできないと判断したのかあなたにわかりやすくお伝えします。
億トレーダーの法則マイトレFXとは?
まずランディングページを見てみましたが、トップ画面はこのようになっています。

FXで儲けている人達の独自手法をまとめた「億トレーダーの法則」という電子書籍を今なら無料配布しているというものです。
「無料ならお金払わないし良いんじゃないの?」とそう思いますよね?
確かにこの電子書籍の中身は無料で見れます。しかし、これは後々に高額な投資商材へ誘導するためのエサなので注意してください。
高額商材についての具体的な話は登録検証の項目で詳しく解説します。
話を戻しますが、この電子書籍の特徴としては
・億トレーダーが行う「勝ち組のトレード手法」
・「勝つための極限のメンタリズム」
以上2点が特徴となっていて、トレードの勝ち組を取材しているうちに見えてきた共通点を本にまとめたとの事です。
そしてこの書籍は以下にあてはまる人達に向いているとしています。

そんな「億トレーダーの法則」ですが、目次はこのようになっています。
①億トレーダーになるための3つの条件
②億トレーダーのメンタルコントロール
③億トレーダーがやっている習慣
➃実践的ファンダメンタルズ分析
⑤テクニカル分析の実践的活用方法
⑥億の資産形成を成し遂げた相場観
⑦負け組から勝ち組への転機。そのきっかけ
普通の投資本と同じような内容に見えますが、書籍の内容を見たり、全体的な検証を行うためには登録を行う必要があります。
登録検証
億トレーダーの法則 マイトレFXの検証を行うために以下のリンクからLINEアカウントのQRコードを表示させて登録します。

登録すると最初に無料アカウントの作成を促されるので適当にニックネーム、性別、生年月日を入力します。
すると次に無料メルマガのメッセージが届きます。「億トレーダーの法則」の中身はこの段階で見れますのでチェックします。
「億トレーダーの法則」の中身を検証

無料公開の電子書籍の中身を簡単に検証してみました。かなりの長文なのでさすがに全部は読みませんでしたが
・損切りは先送りせず素早く行う
・戦略を決めてルールを守ってトレードを行う
・基本のテクニカル分析指標
などその他の投資関連書籍やネットに転がっている情報と共通していることが書いてあるので中身自体は別におかしくはないです。
ただし問題は次回以降に送られてくる無料メルマガの中身になります。
全自動資産運用システム 「オートインカム」
次に来たメッセージには「今日から始められる月間利益100万円以上の自動運用システム」というタイトルのメッセージが届きました。
要約すると
・何もせずに全自動で毎日利益が得られる資産運用のシステム
・AIやアルゴリズムが大きく発達し、9割以上の機関投資家が自動運用を導入
・現在6か月以上連続で月間100万円以上の利益を1426人が達成
というような感じでアピールをしてきます。
ここで説明しているのが高額投資商材「オートインカム」であり、ターゲットが購入するように仕向けてきます。
次に実際に「オートインカム」の購入をさせるためのページのリンクが載ったメッセージが届きます。
前回のメッセージと同じような内容ですが、こちらのページでは「オートインカム」の特徴として
・最新の投資AIが膨大なデータ収集をしている
・AIは0.1秒以下で分析完了
・膨大なデータとリアルタイムの市場分析で勝率98.9%
などと説明をしていてその結果、平均月間利益が128万円などと簡単に稼げると錯覚させるような広告になっています。
どれだけ優秀なAIだか知りませんが、人間だろうがAIだろうが低リスクでこのような成績を出すとは思えません。
そして最終的には「オートインカム」の費用として14万8000円のところを今だけ限定価格3万8000円で販売していました。

14万でも3万でも高額なことには変わりありません。安易に申し込まないよう注意してください。
特商法の記載
特商法の記載はこのようになっております。

基本的なことは書いていますが、返金方法などのクーリングオフについての記載が抜けています。
「オートインカム」の説明ページでは返金保証などと書いていましたが、肝心の特商法の表記に無いので信頼できません。
運営会社
運営会社の株式会社RBCについて調べてみました。会社のHPは特に見つかりませんでした。
次に所在地の神奈川県横浜市磯子区森3町目10-12を調べてみましたが、普通の住宅でした。
とても稼げる投資商材を販売している会社の事務所には思えません。
億トレーダーの法則 マイトレFXの口コミ
口コミや評判を調べてみましたが、実際に「稼げた!」などの口コミは見つかりませんでした。
ちなみに「オートインカム」の説明ページでは利用者の声がありますが、運営側がいくらでも捏造できるので信用しないでください。

実際に稼げる?
無料配布の電子書籍「億トレーダーの法則」については内容自体は別に変な内容ではないです。
お金を払うわけでも無いですし、少なくとも有害とは言えないでしょう。
問題なのはLINEを登録したときに勧められる「オートインカム」です。
実際に利用してないですが、登録検証の項目でも解説した通り、資産運用は自動で任せて簡単に増えるほど楽ではありません。
おそらくハリボテの詐欺システムでお金を払ってそれっきりという事も十分考えられます。
ですから「オートインカム」については誇大広告で間違いないでしょう。
まとめ

以上が億トレーダーの法則 マイトレFXの検証結果になります。冒頭でもお伝えした通り、投資詐欺の可能性が高いと判断しました!
怪しいと判断した具体的な理由を挙げてみます。
・LINE登録をすると紹介される「オートインカム」に誇大広告の疑いがある。
・最終的に「オートインカム」の高額な利用料38000円を払わせるのが目的。
・特商法の表記に返金についての記載無し。
・運営会社の住所が普通の住宅であり、事業内容とかけ離れていて不自然。
・「稼げた」などの有力な口コミや評判は無い。
このような理由から億トレーダーの法則 マイトレFXに関わることは金銭トラブルに逢う可能性が高く危険だと判断しました。
「オートインカム」の全自動資産運用システムにしても類似の仕組みなら知名度の高い証券会社でも取り扱いがあります。
この案件のようなよくわからない会社を敢えて選ぶ理由は無いでしょう。
類似の仕組みとはいわゆるロボ投資になりますが、私が知っているものだと投資信託系のウェルスナビやTHEO(テオ)があります。
他にも投資対象がFXやETFに設定したものもあります。
いずれにしても相場状況に合わせたメンテナンスや見直しが必要です。
完全放置で一気にお金が増えるような甘い世界ではありません。
コメント