スポンサーリンク

トラトレは放置ですぐに収益GET?怪しい実態を徹底調査!

「スキルも何もないけど、トラトレならできるかな」

「最初に5万円もらえるっぽいし、とりあえず試すだけならいいよね」

「トラトレ」という副業があります。

誰でも放ったらかしで稼げると謳っているので、気になる人もいるでしょう。

でも、安易な手出しは禁物。

私も副業選びをしているときについ、「簡単」「誰でも」というキーワードにひかれて失敗したことがあるからです。

私のような失敗を繰り返さないよう、この記事ではトラトレについて徹底調査してみました。

トラトレを始めるなら、まずはこの記事を読めば、本当に稼げるのか判断できるようになるでしょう。

副業には詐欺まがいの案件もあるので、何も知らずに手を出して大損するという話は枚挙にいとまがありません。

結論、このトラトレは稼げる可能性が低いです。

まもる
まもる

オススメできません。

せっかくのお金を守るためにも、興味のある方はぜひ最後まで読んでください。

トラトレとは

「トラトレ」とは、TORATORADE株式会社のトラトレ副業システムのことです。

なお一般的にトラトレというと、トラッキングトレード、FX自動売買のことをさします。

TORATORADE株式会社のトラトレも、FX自動売買の仕組みを使っていると考えてよいでしょう。

トラトレの特徴は以下です。

・技術・経験・知識不要
・30分以内の登録で無料モニター
・毎日24時間自動取引で運用、確実に利益のリターン
・勝率90%以上
・だれでもカンタン操作
・フィンラックと金融工学を取り入れたシステム
・ほったらかしでOK
・5万円プレゼント

魅力的なワードが並んでいて期待も膨らみますね。

ですがすぐに飛びつくのはリスキーです。

本当かどうか、調べていきましょう。

本当にほったらかしで稼げるのか

トラトレのHPでは、誰もが技術、経験、知識不要、ほったらかしで稼げるように書かれています。

ですが、残念ながら多くの人には当てはまりません。

まず利益を出す仕組みですが、先ほどお伝えしたようにトラトレはFX自動売買と考えられます。

FX自動売買とは、機械がプログラムの元一定のルールでFXを売買すること。

FX自動売買なら、確かに人がFXの動きを見ながら売買するよりも技術や知識は不要ですし、ある程度ほったらかしは可能です。

しかし、完全にほったらかしで利益を出すプログラムは現時点で存在しません。

どんな自動売買も今の相場と機械のプログラムが合ってるかをチェックする必要があり、チェックできる程度のスキルは必要なのです。

つまり、トラトレの謳う「知識・技術・経験完全不要」「ほったらかしでOK」が一般の人にあてはまる道理がありません。

これはまさしく誇大表現ですね。

誇大表現で煽るのは詐欺によくみられます。

信頼できない可能性が高いので、注意しましょう。

無料登録には本当に30分以内の申込みが必要なのか

今だけ「限定無料登録」は30分以内のお申し込み者限定

HPでは、上に記載したように申込みに時間制限を設けています。

また、HPを開いている限り残り時間の表記が刻々と減っていくので、焦りを感じる方も多いでしょう。

ただ実際には、画面を切り替えれば時間が回復しましたし、残り時間がゼロになっていても登録は可能でした。

焦らなくて大丈夫です。

ではなぜ時間制限を設けているのかといえば、考える時間を与えないようにして、つい申し込んでしまう人を増やすのが狙いです。

なお、無料登録というのは無料でモニター会員になれるということで、正会員ではありません。

モニター会員では何もできないので、結局稼ぐためには正会員になるように言われます。

本当に勝率90%以上なのか?

勝率90%以上ときくと、かなり稼げそうですよね。

ですが、大事なのは裏付けとなるデータや実績です。

ところが、HPのどこをみても実績にあたる情報がありません。

あるとすれば「利用者の声」のみです。

しかし、利用者の声を確認したところで勝率90%を裏付けるものはありません。

そもそも利用者の声というのはいくらでも自作自演ができるので、参考にはなりません。

特商法の記載

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。

参考元:Wikipedia

この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

特商法の記載は確認できませんでした。

特商法の表記がないということは、どんな事業者かわからず、どんなサポートやトラブル対応をしてくれるのかもわからないということです。

特商法表記がなされてない時点で、事業者の信用は疑う必要があります。

トラトレも、特商法表記が見当たらない時点で怪しい事業といえますね。

登録検証

実際に登録してみました。

登録の仕方は以下のとおりです。

実際にアドレスを登録すると、LINEとの連携をさせてきます。

連携すると、1万円が運用されているような画面へ。

あれ、もらえるのって5万円のはずでは……。

そして画面は実際の運用状況を表示しているのではなく、単なるデモ画面でした。

残りの4万円をもらうためには本登録が条件ということがわかりましたが、ここで本登録するのはやめておきます。

本登録のために入力した個人情報の取り扱われ方に不安がありますし、現時点で事業者への信用もできそうにありませんからね。

具体的な内容

トラトレの内容

「では1万円だけでも」と思って引き出そうとすると、提示されるのが「本登録・口座開設・残高を50万円以上にする」という3つの条件です。

ちなみに、一般的なFX売買では残高50万円以上でないと引き出せない等という条件はありません。

「なら50万円になるまで増やせばいい」と思うでしょうが、次の理由から難しいと予測できます。

  • 勝率90%以上という文句に裏付けがない
  • 通常のFX売買は素人が簡単に勝てるものではない
  • 事業者とすれば、50万円以上に増やしたい心理を利用して、更なる商品を売ることができる

怖いのが、デモ画面を見ると実際にお金が増えているように見えることです。

本当に増えていると感じるとお金を投資したくなってしまいます。

お金を投資すればするほど利益が増えるからですね。

繰り返しますが、ここで表示されているのはあくまでもデモ画面です。

騙されがちですから、注意してくださいね。

TORATRADE株式会社

トラトレを運用しているのはTORATORADE株式会社です。

上にもあるように法人としての確認はできませんでした。

得られたデータは以下の通り。

URLhttp://toratore-system.com
住所
9 Temasek Boulevard Suntec Tower 2, # 09, Singapore 038989
電話番号記載なし

住所はシンガポールということで、海外を拠点にしているため日本の法律が適用されません。

何かあったとしても責任を追求できないということです。

また、電話番号もありませんので電話対応する意思がないと判断できますね。

問い合わせやトラブル、苦情が多発することを既に見越している気さえします。

やはり誠実な対応は期待できませんね。

トラトレの目的

トラトレの目的は何かというと、まずは本登録、そして投資です。

本登録後に、更に高額な投資をさせて利益を得る狙いが透けて見えますからね。

というのも、ここまで見てきて分かる通り、トラトレの情報は後だしです。

HPをみて利用者が思い込むこと実際のこと(トラトレの後だし情報)
メールアドレス登録すればモニター会員になれるLINE登録も必要
モニター会員になれば5万円がもらえるもらえる(ようにみえる)のは1万円のみで、残りの4万円をもらうには本登録が必要
お金をいつでも引き出せる残高50万円の条件が必要

つまり、最初は無料で登録することに始まり、稼ぐための条件を後から少しずつ出していきます。

すると、利用者は心理的ハードルをあまり感じることなく、本登録や投資をするに至るわけです。

まとめると、トラトレは次のフローによって、目的を達成する狙いがありそうですね。

  1.  無料登録をうたう
  2.  5万円のプレゼントや利益が出ているような画面を使って、本登録を促す
  3.  お金を引き出すには残高50万円以上の条件があることを伝える
  4.  さらなる投資を促す

トラトレの口コミ

トラトレの口コミや評判を探してみましたが、HPに記載の利用者の声以外は皆無です。

一方で、「怪しいのでは」「詐欺では」という声は多数あります。

もしトラトレがHPの情報通りならば、同じような良い内容の口コミがあるはずです。

誰でもほったらかしで勝率90%以上勝てているならば、それなりに口コミで情報が出回るはずなのですが、調べても出てきません。

これはつまり、「稼げている人が限りなく少ない」「稼げないと判断して利用していない」という事実があると言ってもおかしくないということです。

まとめ

まとめ

ここまでトラトレについて解説しました。

以下に要点をまとめていきます。

「トラトレ」とは、TORATORADE株式会社のトラトレ副業システムのことです。

FX自動売買の仕組みを使っていると考えてよいでしょう。

HPのどこを見てもトラトレの特商法の表記がありません。

特商法の表記がないということは、どんな事業者かわからず、どんなサポートやトラブル対応をしてくれるのかもわからないということです。

実際にアドレスを登録すると、LINEとの連携をさせてきます。

LINE連携すると、1万円が運用されているような画面へ。

引き出そうとすると提示されるのが以下の条件です。

  • 本登録すること
  • 口座開設すること
  • 残高を50万円以上にすること

検証してみて、トラトレはやはり信頼できない副業だということがわかりましたね。

トラトレに限らず、「簡単・確実・高額」等のワードが出てくる副業は詐欺まがいの可能性が高いので要注意です。

本当にそれで稼げるなら、今頃多くの人がお金持ちになっているはずですからね。

ウマイ話には裏がある、ということです。

副業の中には全く稼げないものや、初期投資などで逆にお金を失ってしまうものがあります。

それらは「稼ぎたい」心理を利用したものがほとんど。

従って最も気をつけるべきは、自分の「楽に稼ぎたい」気持ちなのでしょうね。

堅実に稼ぐには、稼ぐためのスキルを上げていくのが、結局遠回りにみえて、近道ですよ。

副業に関する情報がほしかったり、悩みを相談したかったりしていませんか。

そんなあなたには、一度私がお世話になったことのある窓口へLINE登録して話をしてみることをオススメします。

親身に話を伺ってくれるので、きっとあなたの力になるはずです。

無料ですから、お気軽にどうぞ。

無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投資
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました