
こんにちは!
せどりやブロガー、ライターなどいろんな副業がありますよね。
副業のメリットとして、自分の趣味であったり、特技を仕事にできるという点です。
パソコンが得意な人であれば、データ入力やサイト運営、プログラマー等の仕事もできますし、ビジネスが得意な方であれば、ECサイト運営や販売業など、自身の能力にあった仕事ができます。
そんな副業の中には「代行業」というものがあるのはご存知でしょうか?見たことも聞いたこともない人もいるかも知れませんが、実は副業の中でもかなりおすすめな職種なのです!
今回の記事では、副業にうってつけな「代行業」について、その魅力や種類、おすすめの代行求人および代行仲介サービスなどを解説していこうと思います。
「副業を始めたいけどいまいちどの仕事もピンとこない」
「代行業ってのがあるって聞いたけどどんな職種か知りたい」
という人はぜひ本記事を参考に代行業の魅力を知っていただければと思います!
代行業ってどんな副業?その魅力とは?
そもそも代行業とはどんな副業なのでしょうか?
代行業の定義としては「個人及び企業を対象とし、業務の代行を行う業務」のことを指しています。
ざっくりと言ってしまえば「誰かの代わりに作業や仕事をする仕事」が代行業なのです。
この副業の特徴として、どんな仕事でも代行ができる=職種の幅が非常に広い、というのが挙げられます。そのため、自分の得意な作業や仕事にピンポイントで打ち込めるというのが代行業の大きな魅力にもつながっています。
需要に関しても非常に安定しており、基本的には誰かの「やりたくない作業及び仕事」を変わりにやる仕事なので、代行業で仕事に困るということはまずないと言ってもよいでしょう。
ちなみに、副業のみならず、個人で始めるビジネスとしてもかなりおすすめできる職種となっており、資格や免許などの類も一切必要ないので開業のハードルも非常に低いです。
このように、意外にも代行業は、副業とビジネス双方で非常にメリットがたくさんある仕事となっています。
代行業って種類がいっぱいあるって本当?
誰かの代わりに作業や仕事をするのが代行業なわけですが、その仕事の種類は非常に多く存在しており、自分の得意を仕事に活かしやすいという大きなメリットにもなっています。
ここからは代行業の中でもポピュラーな仕事をざっくり5つ紹介していきます!
・家事代行
代行業の定番といえば家事代行です。内容としても掃除や洗濯、調理など非常にシンプルです。家事さえできれば誰でもできる仕事なので、特に主婦の人から人気が高い代行業となっています!
・運転代行
こちらもかなり有名な代行業です。飲み会帰りの人を家まで送り届けるのが主な内容になっています。基本的には二人一組で行う仕事となっており、依頼人の車を運転する人と仕事用の車を運転する人の二人が必要です。
夜に依頼が来ることが多いので、夜に自分の時間を過ごしたい人には向いていないかもしれませんが、給料はその分高いことが多いので、稼ぎたい人にはうってつけの代行業となっています。
注意点としては運転免許が必須である点と、依頼人の車を運転する場合は第2種運転免許の取得も必要となります。
・墓参り代行
名前の通り墓参りを代行する代行業となっています。墓が家から遠くなかなか墓参りに行けない人や、都合が悪くて墓参りの時間が取れない人の代わりに墓参りを行うのが仕事内容です。
上記の仕事内容以外にも、墓の掃除やお供え物の交換なども仕事としてやることがあります。意外かもしれませんが、1回あたり1万~5万円ほどが相場となっており、かなり稼げる代行業となっています。
・デリバリー
新型コロナウイルスが流行して以降、非常に需要が増した代行業です。依頼人の注文を配達代行人が代わりに受け取り、依頼人のもとに配達します。
地域などにもよりますが、移動手段は自転車や原付を用いることが多く、比較的始める際のハードルは低いといえます。給料も頑張り次第でかなりの金額を稼ぐことも可能なので、非常に人気がある代行業です。
・買い物代行
足が不自由で買い物に行けない高齢者や子供の面倒を見る等で身動きが取れない人の代わりに買い物をするのが仕事内容です。
非常に簡単な仕事である分、給料は高いとは言えませんが、誰でもできる仕事ではあるので一定の人気はある代行業となっています。
紹介した5つは多くの代行業の中の一部にしか過ぎず、様々な代行業があるので、自身が得意な作業や特技、趣味を仕事にできる代行業を見つけましょう!
代行業におすすめの求人仲介サービス紹介
ここからは代行業を始める際におすすめの求人及び仲介サービスを紹介します。
前述したように個人でビジネスとして開業するのも選択肢としてはありますが、その際はホームページを作成したり、宣伝をSNS等で行う必要があり、安定するまでは時間が必要です。
その分求人サイトや仲介サービスであれば、安定して仕事を探せるので、副業で代行業をしたい人や個人ビジネスで代行業をやりたい人もまずは紹介するサービスを利用することをおすすめします。
各サイトのURLを貼り付けておきますので、ご自身の目でも一度見を通しておくと良いかと思います!
家事代行サービスの仲介サイトです。
未経験者でも研修などがしっかり用意されており、安心して仕事をすることが可能です。
時給も高く設定されているので、長く働ける人ほど稼げるのも魅力です。
・ココナラ
非常に幅広い分野の代行業が掲載されているクラウドソーシングサイトです。
ライティングや動画編集、相談からサイト運営まで、パソコンさえあれば誰でも得意を仕事にすることができます。
個人の時間を売買するというコンセプトのクラウドソーシングサイトです。
時間の使われ方は様々で、買い物の代行や墓参りの大工など、様々な代行業が募集されています。
最近なら誰もが名前は知っているであろうデリバリーサービスです。
必要な資格や免許などがないので、誰でも簡単に始められ、頑張りもしっかり給料に反映されるのでデリバリー系の代行業の中ではダントツでおすすめです。
まとめ
今回は代行業について紹介してきました。
好きなことを仕事にすることもできる点から非常に人気のある副業である代行業。中には本業として代行業を行う人もいるほど人気の高い仕事です。
本記事を参考に、副業の選択肢に代行業を入れてみてはいかがでしょうか?
コメント