スポンサーリンク

【泉達也】W収入オーナーズテンプレートとは一体!?怪しい噂を徹底調査!

W収入オーナーズテンプレート

こんにちは!

最近ネットビジネス界の有名人たちを調査することにハマってます!

今回その関連で見つけたのが「W収入オーナーズテンプレート」です。

調査をしていると「株式会社BANKER6(現:Seven Stud)」という会社がたびたび上がってきます。もしかしたら全員つながっていて、大きな組織なんじゃないか!?なんて思ったりしてます。
全体のつながりが見えてきたらまとめて記事にしようと思ってます!

販売元が株式会社BANKER6なんですが、この会社の評判は悪く、紹介している案件はすべてといっていいほど詐欺だ!とたたかれている始末。

過去に調べた記事もチェックしてみてください!

「一撃」「継続」の収入源がダブルで入る手に入るというもの!

では詳しく内容を見てみましょう。

W収入オーナーズ テンプレートとは

LP(ランディングページ)の内容についてまとめてみました!

W収入オーナーズテンプレート

・成果を出しやすい市場でしっかり実績をだしているプロが教えてくれる

・10万円~1億円以上の一撃収入
・毎月10万円~100万円以上の継続収入
・1万円程度の費用で始められる

その筋のプロが教えてくれる。多い人で毎月100万円以上+一撃で1億円以上稼げますよという事。

本当なら最高な話です。ですが、1億円以上が一撃で稼げるなんてありえない話だと思いませんか?

それにLPでは、「今一番に成果を出しやすい市場」としか書かれてなくて、ビジネスモデルは不明のまま。具体的な内容の説明は全くありませんでした。

すでに誇大広告の可能性が高いと言えます。では、紹介している人物はどんな人なのか見てみましょう。

泉達也さん

1969年生まれ、福岡県出身で現在神奈川県に在住。

成人を超えている娘さんと息子さんがいる。

大手『リクルート』で20年以上働いていた。年継続し安定して毎月150万円以上稼げるようになり独立。

700名以上に自分のビジネスを教えて来た、ビジネスオーナー。

合同会社ライフサイドの代表である泉さんが紹介する副業は稼げるのか。

そのほか紹介している案件

【1億円ビジネスオーナー量産プロジェクト】

最短3ヵ月で1億円を稼ぐという内容。

クラウドファンディングサイトを通販の商品紹介ページのように使う物販。

「メルカリ」の手数料が10%なのに対し、クラウドファンディングサイトの手数料はなんと20%!さらにサポートはあまりないと評判。ですが、コンシェルジュ料金として30万円を請求されるというから驚きです!

内容は、今回紹介するW収入オーナーズテンプレートとほぼ同じ。

そして「坂本よしたか」さんも関わっているので怪しさが隠しきれません。

【オーナーズお任せテンプレート】

こちらも同じくクラウドファンディングの物販。

内容も他の物と変わり様子なので、名前を変えて紹介しているようですね。

販売元は「株式会社BANKER6」。

実際には稼げるのか?

実際調査してきました。

結論から言うと稼げない可能性が高いです。その理由を説明していきます!

ビジネスモデルは、クラウドファンディング物販である事が調査の結果分かりました!

クラウドファンディング物販っていうのは、クラウドファンディングサイトを利用してサイト上で商品を出し、支援者から支援金をもらうという仕組み!

サイト上に出品する商品は海外商品などで今後人気がでそうな商品をリサーチする感じになります!

今後ヒットしそうな商品をリサーチして、商品をプレゼンし購入者を募集、ある程度見込みが出てきたら商品販売し購入者に郵送する。という流れで利益が発生します。

クラウドファンディング物販はこの方法以外にも、いろいろな種類がありますが、紹介しているクラウドファンディング物販はこの流れじゃないかなと思います。

クラウドファンディング物販のメリットは、無在庫で商品が販売できること。逆に購入者が集まらなかったりする可能性はデメリットになります。

特商法の記載

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。

参考元:Wikipedia

この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!

特商法の記載を見ていきましょう!

まず、特商法の記載事項としては、しっかりと記載されてあるように見えます。ですが注意していただきたいのが、「表現、及び商品に関する注意書き」の部分。

本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

ということは、再現性が高いと宣伝しているが、利益は期待ができないと言っている・・特商法にはしっかり稼げる保証はないと記載されているのです!

利益が出ない可能性はどのビジネスにも当てはまることなのですが、LPには、不労所得化へ!と書かれていました。

誇大広告という事は明らかですね。ある程度物販を経験した人なら怪しいと感じますが、初心者や始めようとしている人にとっては期待が高まるばかりですね・・・

株式会社BANKER6

さらに気になる点は、「株式会社BANKER6」「下田隆」となっているところ。

以前私のブログでも、株式会社BANKER6について調べていますが、似たような案件がたくさんあります。現在も調査を進めている業界有名人もこの会社に関わりがあるようです。

どの案件も誇大広告やバックエンドが疑われています。

また、特商法には0円で費用はないように思いますが、実際に登録してみるとサポートを受けるためには高額のクラブに加入しないといけない!などの条件付きのものまで!

実際に私のブログでも株式会社BANKER6が過去に開催した案件にレビュー記事を書いてますので、ご参照ください👇

そのほかにもたくさんあるので今後調査して行きたいと思います。
上記記事の中で業界有名人が9名でてくるんですが、つながりがあるようなので、要注意です!

加藤将軍さんが紹介する「クラウドファンディング」では、株式会社NATURAL NINEという会社が販売元なのですが、株式会社BANKER6とまったく同じ住所!

建物は同じで部屋番号が違う可能性もありますが、強い関りを感じます。

パンダ渡辺:資産ばらまき倶楽部

西村泰一:バブルマネーハンター

今岡純一:全自動TTPシステム

MIZUHO:LINE×メルカリ (錬金アラート)

などなどたくさんあります。引き続きこれらの案件を調査して関連を調べていきたいと思ってます!

という事で稼ぐ事は出来ないと私は判断しました。

では参加するために費用などの必要なことがあるのか見ていきましょう。

参加方法

収入を得るためには「W収入オーナーズクラブ」への参加する必要があり、金額が348,000円(税抜)と高額。

1億稼げるなら初期投資としては安いのかもしれませんが、思い出してください。

稼げる保証はされていません。参加費を回収できなければ無駄になってしまう結果になる可能性があります。

まとめ

株式会社BANKER6という会社がかかわる案件は避けた方がいいと私は思います。

誇大広告が目立っているのと、実際に稼げた!っていう口コミが存在しないのも原因ですが、さらに多くの案件がクラブへの加入が必要になり平均30万ほどが必要になる。という事。

詳細がわからないままポンと払える金額ではないのでオススメできません。

無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
物販/転売
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました