
今回紹介する投資商材は「アセット(ASETT)」です。
ASSETは、「アンケートに回答するだけで毎月120万円稼げる投資ツールをプレゼント」と謳っている投資商材です。
いったいどのような方法で毎月120万円を稼ぐことができるのでしょうか。
詐欺的な案件は、誇大広告や虚偽広告によって集客を行い、サービス提供や振込手数料等を請求することが多いです。
ASSETもそのような案件と同じようなものなのか気になりますね。
さっそく結論をお話しておきますと、アセットはおすすめできません。
この記事では、その理由について調査内容と共にご紹介していきます。
アセット(ASSET)とは?

それではアセット(ASSET)の実態について調査をしていきます。
ASSETのランディングページ(LP)について調査を行うと以下のような記載がありました。
- アンケートに回答する
- ビング(bing)を導入する
- 7日後に配当が手に入る
- 様々な市場から確実に稼げる
記載内容を確認する限り、非常に優れたツールだと考えられます。
しかし、LPを調査する限り、使用するツールであるbingの具体的な仕組みや実績は確認できませんでした。
投資ツールの具体的な内容として、稼げる根拠がないことには利用することはできません。
詐欺的な投資ツールも稼げると宣伝して高額ツールの購入や振込手数料の搾取等を行うため、油断はできません。
稼ぎ方
さて、ASSETはどのようにして利益を稼ぐことができるのでしょうか。
上述の通り、LPを調査しても具体的な情報は記載されていません。
アンケートに答えるだけでツールが手に入るらしいですが、そんな簡単に手に入るツールが本当に
一般的な投資では、元本を成長しそうな領域に投じることによってお金を増やしていきます。
株価などの金額は短期間ではあまり増えることはありません。
そのため、ツール等を使用する場合はCFDやFXと呼ばれるレバレッジ取引と考えるのが自然です。
投資ツールには様々な種類があり、稼げるかどうかもツールによって大きく異なります。
そういったツールを利用する際には仕組みや実績等を知るのが一番ですが、記載がないというのは不安になりますね。
特商法

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
参考元:Wikipedia
この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!
それでは特商法の記載について調査を行います。
特商法とは、サービスの利用者が詐欺等のトラブルに巻き込まれた際に保護するための法律です。
事業者は、特商法に定められた特定事項を明記することが義務付けられています。
そのため、特商法の記載に不備がある副業案件は信頼に値しないと判断できます。
ASSETの特商法の記載についてLPを使用して調査を行います。
調査の結果、以下のような特商法の記載が確認できました。
- 事業者名:ASSET
- 運営責任者:松本良一
- 所在地:東京都港区赤坂4丁目15-1
- 電話番号:LINEメッセージよりお問い合わせ下さい
- メールアドレス:LINEメッセージよりお問い合わせ下さい
記載内容を確認する限り、項目は十分ですが具体的な内容が記載されておらず十分とは言えません。
つまり、ASSETは信頼に値しない投資商材と考えられます。
会社情報
ASSETの特商法を確認すると、事業者名はASSETとなっています。
これでは会社名なのかツールなのか分かりません。
ASSETという事業者が存在するか否かを調査しても具体的な業者は確認できませんでした。
所在地に載っている場所を調査すると積水ハウス・アセットマネジメント株式会社の情報が出てきます。
現状、積水ハウス・アセットマネジメント株式会社がASSETを販売しているのかは不明です。
松本良一とは
ASSETの運営責任者は松本良一という人物です。
この人物は何者なのでしょうか。
インターネットで調査を行っても、ASSETと関わりがあると考えられる松本良一の情報は発見できませんでした。
正体不明の会社・人物が運営しているサービスを利用しても稼げるかどうか怪しいため注意しましょう。
何かのトラブルに巻き込まれた際に、責任の所在が分からなければ対応することが困難となります。
特に連絡先が不明となると返金等の連絡が不可能であり、泣き寝入りすることになるでしょう。
そのため、ASSETを利用することはやめましょう。
返金・クーリングオフの対応
ASSETの特商法について調査を進めると、返金やクーリングオフに関する記載がないことが分かります。
そのため、何らかのトラブルに遭ったとしても自発的な返金等はないと考えられます。
投資には必ず自己資金が必要となりますので、詐欺等の被害に遭った場合には泣き寝入りをすることになる可能性があります。
また、弁護士等に依頼したとしても連絡ができないため、対応には時間がかかる可能性があるでしょう。
そのため、利用することは危険であるため注意してください。
プライバシーポリシー
それでは次にプライバシーポリシーについて調査をしていきましょう。
プライバシーポリシーは個人情報を定義し、適切に取り扱うことを定めたものです。
そのため、プライバシーポリシーの記載がないというのは非常に問題であり、利用した際に取得された個人情報を悪用される可能性があります。
調査を行った結果、プライバシーポリシーの記載は確認できませんでした。
このような投資商材を利用しても稼げることはない上に、個人情報を悪用されて何らかの被害に遭う可能性があります。
ASSETも同様に個人情報を悪用される危険性が高いので利用することはやめましょう。
登録検証

それでは次にASSETの実態について調査をするために登録をしていきます。
ASSETへの登録はLP記載のアンケートに回答するところから始まります。
アンケートの内容は稼ぎたい金額や投資への興味等でした。
こういったアンケートは何に役立てられるのでしょう。
アンケートに回答した後にLINEアカウントへ登録するよう促されます。
LINEを登録すると「安定的にお金を稼げる」という内容の長文メッセージが送られます。
そして、口座登録を求められます。
この口座登録には時間制限があるようで、時間内で登録しないと配当金が受け取れないようです。
また、それ以外にも名前や電話番号等の個人情報を入力することが求められます。
正体が不明な企業が提供する実績も証拠もないツールを利用するのは怖いですね。
また、そういったツールを入手するために個人情報を入力するのも避けたいです。
特にプライバシーポリシーの記載がないということからも悪用される危険性があるため注意が必要です。
口コミや評判

次はASSETの口コミや評判について調査をしていきます。
口コミや評判等の利用者の声は具体的な実績にもなり得るため、確認することは重要です。
本当に稼げる投資ツールなら好意的な声が多いはずですよね。
それでは、ASSETの口コミや評判についてSNSやインターネットを利用して調査をしていきます。
調査の結果、好意的な口コミは確認できませんでした。
それどころか批判的な口コミが多く、とても稼げるとは思えないようなものばかりでした。
そのため、ASSETは稼げない投資ツールと考えてよいでしょう。
また、利用後には料金が発生する可能性もあるようで、トラブルに発展するおそれがあるとの記載が確認できました。
このような商材を利用しても稼げることはなく、トラブルで損をするおそれがあるため注意しましょう。
まとめ

それでは最後にアセット(ASSET)の調査結果についてまとめていきます。
ASSETの概要は以下の通りです。
- 稼げる仕組みや実績が不明
- 否定的な口コミが多い
- 特商法の記載に不備がある
- プライバシーポリシーの記載に不備がある
- 返金保証がない
以上の内容から、ASSETは稼げない副業案件である可能性が非常に高いです。
特に、特商法やプライバシーポリシーの記載がないというのは大きな問題です。
利用した際に何らかのトラブルに発展する可能性があり、住所等が不明であることから泣き寝入りしなけれいけない可能性があります。
もし、ASSETのような投資商材でトラブルに巻き込まれてしまった方は返金等ができる可能性があるので消費者生活センターや弁護士の方に相談することをおすすめします。
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント