今回は、youtubeの広告で大々的にモニターを募集し話題のSMACAN(スマキャン)についてご紹介いたします。
ただスマホを放置しておくだけで、毎月40万円が目指せるという口コミで注目を集めていますよね。
何回か聞いたことのある、「スマホを放置しているだけで」というフレーズ…
SMACAN(スマキャン)はいったいどうなのでしょうか!
本当に稼げるのでしょうか!
今回も気になるところを調査してみました!
最初にお伝えしておくと、SMACAN(スマキャン)は詐欺まがいの怪しい副業である可能性が極めて高いです。
またSMACAN(スマキャン)の発案者である寺澤英明に関しても、良くないうわさがあり…
他にも調べていくうちに怪しい箇所がたくさん出てきましたので、皆さんも安易に始めないようご注意ください!
SMACAN(スマキャン)とは

SMACAN(スマキャン)とは権利収入を狙った副業案件の1つで、誰でも初月から毎月40万円が目指せるという広告で有名です。
【権利収入とは…】
会社勤務などにより、時間と労働の対価として報酬をもらう”労働収入”と呼ぶのに対して、
自身の保有物(不動産等)を貸し出したりすることで収入を得るのが、”権利収入”です。
いわゆる不労所得と呼ばれるものの一つです。
SMACAN(スマキャン)が掲げるメリットとしては下記が挙げられます。
・スキルや経験いらずで、誰でも再現性100%
・初期費用完全無料
・実践者500名突破、実績多数
・実践者全員が1ヶ月以内に稼ぐことに成功した方法をYoutube視聴者限定で無料公開中
まとめると、誰でも自動でお金が稼げてしまう大変魅力的な副業だということでした。
しかし上手い話には裏がつきものですので、さらに調査を続けてみましょう。
ビジネスモデル
SMACAN(スマキャン)のビジネスモデルについて詳しく説明いたします。
一言で説明いたしますと、”Defi市場で「Grow(グロウ)」という仮想通貨(暗号資産)を運用し、オーナー権利収入を継続的に得るというシステム”です。
複雑な話にはなってしまいましたが、SMACAN(スマキャン)では上記のような細かい説明は省かれているので、架空の話が混ぜられている可能性が高いです。
理解できた範囲でですが、筆者の言葉で説明させていただきます。
まず基礎情報として、Defi市場とはブロックチェーン技術によって支えられた分散型の金融取引の事で、そこで用いられる通貨を広く仮想通貨(暗号資産)と呼びます。
つまり、SMACAN(スマキャン)は仮想通貨(暗号資産)投資の案件という事ですね。
SMACAN(スマキャン)に参加することで、今後Defi市場に上場予定である「Grow(グロウ)」という仮想通貨の権利を、事前に購入することができるそうです。
そして「Grow(グロウ)」の上場後、他ユーザーへの貸出や権利の譲渡や取引により利益が発生するというビジネスモデルということでした。
ただこの話、筆者からするとツッコミどころ満載です。
まず、上場確実ということは、まだこの「Grow(グロウ)」は未上場であり一切の価値はありません。
もし上場が行われなかった場合、投資したお金を取り戻すことは不可能です。
また、仮に「Grow(グロウ)」の上場がなされたとしても、そもそも仮想通貨とは市場での需要によって価値が変動するものです。
例えば、大手ブロックチェーンゲームで通貨として使われる予定があったり大手のブロックチェーン企業が開発したとかなら価値が高騰することもあります。
しかし、上場したからといってその後の需要が保証される根拠はどこにもありません。
bitcastle(ビットキャッスル)
さらに、この「Grow(グロウ)」を購入する際に登録が求められるbitcastle(ビットキャッスル)という仮想通貨取引所についても怪しいうわさが出ています。
bitcastle(ビットキャッスル)は最近開設されたばかりの海外取引所ですが、どうやら使い勝手があまりよくないという口コミが散見しているようです。
また、SMACAN(スマキャン)と同様の仮想通貨投資案件でもこのbitcastle(ビットキャッスル)がよく使われているようなのです。
bitcastle(ビットキャッスル)自体はユーザーも多く、詐欺に加担しているということはないと思いますが、副業業者が語りやすい名前だということは記憶に留めておいてもいいかもしれませんね。
寺澤英明さん

続いて、SMACAN(スマキャン)の発案者でもある寺澤英明氏について調査してみました。
寺澤英明氏は別の副業案件「オンライン収入NEXT」にも関わっており、そちらのサイトに経歴が上がっております。
・神奈川県出身の54歳
・外資系証券会社に勤めていた過去があり、その時に培った経験とコネクションで敏腕コンサルタントして活動
・日本で約3000人しかいないテクニカルアナリストの資格を持っている
・これまでに400名以上の生徒へ不労所得に導いている
話にあまり具体性がないので、寺澤英明氏の評判について調べてみました。
評判
調査の結果、寺澤英明氏の情報はこのオンライン収入NEXT上でしか見つからず、詳しいことはわかりませんでした。
ここまで優秀な方の情報が上がってこないのはおかしいですね?
そして決定的な事実として、このオンライン収入NEXTの内容がほとんど詐欺まがいであったことがわかったのです。
オンライン収入NEXTは今回のSMACAN(スマキャン)と同様の仮想通貨に絡んだ副業案件で、Web3.0時代に即した新しい稼ぎ方として話題になりました。
しかし、この時販売されたOrbit(オービット)という仮想通貨は、10倍以上の利益が見込めるという触れ込みでありながらも一切の価値がつかなかったのです。
そのため、この時Orbit(オービット)に投資した人はもれなく100%の損害を受け、寺澤英明氏は大炎上したのです。
また、このOrbit(オービット)の時もbitcastle(ビットキャッスル)が使われていました。
このことからも、SMACAN(スマキャン)が信用できない案件であることはご理解いただけますね。
特商法の記載

特定商取引に関する法律(特商法)とは?
必ずチェックしましょう!
特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
参考元:Wikipedia
この記載がない場合は法律を守らないと言っているようなもの!要注意です!
消費者庁が掲載している「特定商取引法ガイド」はこちら!
念のためSMACAN(スマキャン)の特商法を確認してみましょう。
特商法は事業の信頼性を担保する重要な項目で、記載がないものは一切信用できませんのでご注意ください!
気になるSMACAN(スマキャン)の特商法、公式ページに特商法のURLが貼ってありますね。
しかし、クリックしてみると「ページが見つかりませんでした」と出ますので、事実上は特商法に関する記載がないということになりそうです。
そのため、この事業を行っている企業の情報も一切ないので、事業への参加後に理不尽な不利益を被ったとしても問い合わせる事もできないのです。
やはりSMACAN(スマキャン)は信用ができない副業ということがわかりました。
ちなみに、SMACAN(スマキャン)について調べるとオンライン収入NEXTから引き継がれている以下のような特商法は確認することができます。
販売業者 | BPOINT PTE.LTD. |
所在地 | Triple One Somerset,#03-09,111 Somerset Road Singapore 238164 |
表現、及び商品に関する注意書き | ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
これを見ても分かるように、特商法の記載としては不十分です。
また、所在地が海外に設定されているため日本の法律が通用しませんので、そこもかなり不安要素になってきます。
登録検証

だいぶきな臭くなってきたSMACAN(スマキャン)ですが、さらに情報の信憑性を上げるため、実際に登録検証を行ってみました。
SMACAN(スマキャン)の公式ぺージより登録ボタンを押すと、公式LINEへ登録するように案内があります。
そして、公式LINEに登録すると下記のメッセージが届きます。
この LINE に登録したあなたは
毎月40万円が目指せる
新時代のオーナー権利収入
SMACAN(スマキャン)を 受け取ることができます。
これから先
あなたに最適な情報を
お届けするためにも
下記のアンケートに
お付き合いください。
その後簡単なアンケートに答えると、無料WEBセミナーの案内ページへ誘導されます。
無料WEBセミナーの案内ページでは、公式プロモーターである寺澤英明氏が登場し、SMACAN(スマキャン)の魅力や透明性について説明をしてくれます。
その後もSMACAN(スマキャン)の利用者と思われる人たちが登場し、実際に稼げたという内容の口コミが紹介されます。
動画を見ていると信憑性があるように感じるかもしれませんが、騙されないでください。
よくよく聞いてみるとふわっとした内容で、実際の証拠は何一つ出てきません。
そして、詳しいSMACAN(スマキャン)の稼ぎ方については、無料WEBセミナーに参加するように案内されました。
しかし、このWEBセミナーの内容も要領を得ておらず、稼げる証拠は一切明示されませんでした。
スマキャンオーナークラブ
SMACAN(スマキャン)では、WEBセミナー後にスマキャンオーナークラブに入会するよう案内されます。
このスマキャンオーナークラブに入会することで、毎月40万円が稼げる内容を紹介して貰えるとのことです。
ただ、この紹介してもらえる案件が先述した仮想通貨運用の話で、先ほども言ったとおりまず間違いなく損害を被る内容ですのでお気を付けください!
繰り返しになりますが、仮想通貨投資は誰にでも稼ぐことができる簡単な投資ではありません。
また、オンライン収入NEXTの件もあります。
SMACAN(スマキャン)も寺澤英明氏も、信用できないことを理解いただければと思います。
口コミ

私だけの意見では情報が偏ってしまうため、SMACAN(スマキャン)のネットでの口コミを調査してみました。
結論として、SMACAN(スマキャン)に関する評判のいい口コミは一切ありませんでした。
それどころか、「稼げない」や「怪しい!」などのコメントが多く出ている有様…
スSMACAN(スマキャン)は去年の夏頃にローンチされた案件ですので、日数敵にも稼げたという口コミが見つからないのはおかしいですね。
やはり誇大広告の可能性が高そうですね。
まとめ

今回は、仮想通貨投資で誰にでも不労所得が手に入ると話題のSMACAN(スマキャン)についてご紹介いたしました。
調査の結果、SMACAN(スマキャン)は誇大広告を使用していて信用もできない詐欺まがいの副業であることがわかりました。
やはり、上手い話には裏があるということです。
皆さんもこういった怪しい副業案件に引っかからないようにご注意ください。
無料で副業を始める
クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。
知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!
楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!
ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。
テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!
イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

あなたの得意を活かした副業ができます!
得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!
マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!
商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。
そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!
スクール、セミナー
クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!
若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!
今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

豊富なコンテンツと案件獲得までフォローしてくれる!
知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!
テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。
様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

最短4週間でスキル習得ができる!
なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!
コメント