スポンサーリンク

【最新版】クリエイターズジャパンの口コミや評判と金額は?動画視聴で最短2週間でクリエイター!

クリエイターズジャパンの口コミや評判を調査。1日1時間の動画視聴で稼げるように?

こんにちは!

本日は、最近インスタのストーリーで広告がよく流れてきて目にする機会も多くなったクリエイターの副業にフォーカス当ててお話したいと思います。

Youtubeが流行りだし、動画クリエイターを目指す人が増えました。
また人気の職業としても上位に入ります。

残念ながらその中にも詐欺が多発してるんですから穏やかじゃないですよね・・。

そこで今回は数ある広告の中で「クリエイターズジャパン」さんについて調べていきたいと思います。

気になったきっかけは、広告がおしゃれな作りになっているのと写真の女性が可愛かったからw

興味を引く広告はたくさんありますが、せっかく参加したのに何も得られないなんて絶対に嫌ですよね!?

クリエイターズジャパンとは?

副業・フリーランスで活躍することを目指した最短1ヶ月で動画編集スキルが身につくスクール。

2017年にリリースされ、2021年2月には約480名の生徒が在籍し現在2022年1月末には1800名突破とのこと。安定して受講者は増えています。

気になる講師の女性は何者?

講師:佐原まいさん

1993年生まれ

高卒でフリーター

アパレルショップで働いていましたが、拘束時間の長さや給与面などの待遇に不満があり、退職

20代という若い年齢でフリーランスとして「カジュアル起業」を立ち上げ、自分らしく生きることをコンセプトにしているビジネス系YouTuberで、株式会社elmuの代表取締役。

ブランド・アパレルの個人間取引ができるプラットフォーム「BUYMA(バイマ)」に出会ったことをきっかけにフリーランスとして本格的に活動を始めています。

行動力がすごいですね!!

では、佐原さんが発信している内容は・・・?

Youtube内容

上記はクリエイターズジャパンのアカウントですが、別に個人のチャンネルも存在します。

「クリエイターズジャパン」のアカウントでは、もちろん動画編集についてやPCの操作、設定などを配信しています。やったことない人も興味が出るんじゃないかな?と思います。

佐原まいさんの個人チャンネルの方では、フリーランスの生活についてがメインになっています。

こういう生活が送れるのか~と目標にしている方も多いんじゃないでしょうか?

どちらかというと女性からの憧れや支持が多いかもしれないですね!

いままでは佐原さんがメインで説明している動画でしたが、最近は「SHOGO」さんという男性がスマホでの動画の撮り方や動画編集方法などを解説しています。

男性ファンも作ろうという対策なのかなと考えられます。

shogo
https://youtu.be/AbLSvgRcR-Q

クリエイターズジャパンの特徴

・初心者でもわかりやすいカリキュラム

・1日1時間のスキマ時間で学べる

講座を辞めてもコンテンツは見放題

最短1か月ですべての講義が学べますが、1日1時間の学習でカリキュラムを終えられるように設計されているようなので、本業がある人でも1時間なら時間は作れそうですね!

視聴期限が無制限というのも魅力的です。何度も見返して理解できるので人によってペースが違うというところもカバーできていますね。

向いている人

《オススメの人》

  • 動画編集に興味はあるが、知識がない初心者の人
  • 副業やフリーランスで動画編集の仕事をしたい人
  • いまの働き方を変えたいと思っている人
  • ある程度、動画編集の基礎を覚えた中級者の人

専門用語もわからない初心者でもわかりやすいなんていいですよね!
気になるスクールの内容も見ていきましょう!

スクールの内容

様々な内容が学習できるようです。

基礎を細かく分けてくれている印象なので、ついていけそうな内容になっています。

ただ気になるのは金額とサポート内容。ここまでは1時間動画を見て学習するような内容ですが、孤独との闘いの可能性もあるのかな!?

いくら情報が多くても不明点が出たときに聞けるのか・・・

まずは金額から見ていきましょう。

金額

金額は79,800円!

安くはないですね!ただ分割でもお支払いすると月々少額で受講も可能!

途中で諦められなくなりますね!「せっかく払ったのに!」ってなってしまうのはもったいない!

ほかの講座に比べてお安いようですが、調べるともっと安いところも正直出てきました。

またそれは追って調査して行きます。ですが、安いだけで選ぶのは危険です。
内容が薄かったり、加入した後にさらにお金がかかってしまう何てこともあります。

判断する材料として口コミも見ていきましょう。

口コミ

佐原さんについて書かれている記事をいくつか見させていただきました。

実際に受講した人の意見などでも金額についてネガティブな意見はありませんでした。

  • 動画編集経験がゼロでも、わかりやすい講座内容で勉強がはかどる
  • サポートスタッフが課題を丁寧に添削・フィードバックしてくれる
  • オンラインサロンで他の受講生との交流があるのが嬉しい
  • 対面で講師に質問してすぐに返答がもらえるような環境がない
  • 学校のように面と向かって学習したい人は通学あるところがいいと思う

唯一の弱点としては不明点あったときにLINEだけでやり取りというところに不満があるようですね。

クリエイターズジャパンは怪しいと検索も多くされているようですが、調査しているブログなどでは、オススメされているので、安心できるでしょう。

メリット

受講者や卒業生が所属するオンラインサロン(月々1,480円(税込))に入ることで、学習の悩み・仕事獲得の方法などを相談できる!

  • 基礎から中級までの動画編集スキルを学ぶ
  • 現場で役立つ実践的なスキルに発展させる
  • ポートフォリオの制作
  • 仕事の獲得方法を学ぶ

受講生が動画を作成するとスタッフの人がクライアントを探してくれると手厚いサポート!

まとめ

まとめ

調べてみたところ、怪しいところは特にありませんでした。

私は、今動画クリエイターの道は考えていませんが、今目指している人やすでにこういった講座に登録した人も多いかと思います。

「クリエイターズジャパン」については個人的にオススメですね!

学んだあとに仕事につながると考えると安いとも感じますね!機会があればやってみようと思います!

スクールや高額の教材など副業詐欺は数多く存在します。怪しい案件にご注意ください!



無料で副業を始める

クラウドワークス

未経験でも始めやすいのがクラウドワークス。

知識が必要なものもありますが、全くの未経験でもできる仕事もたくさんあります。
誰でもできるものだと単価は安いので、高額を最初から狙うのは難しいですが、確実に報酬をゲットできます!

まもる
まもる

200種類以上の案件があるので、とても始めやすいです!

楽天銀行なら振込手数料も他に比べるとお得です!まずは登録して、あなたができそうな案件を探してみましょう!


ココナラ

ココナラは、あなたの得意なスキルを売ることができるクラウドソーシングサイトです。

テレビのCMでも「得意を売り買いココナラ♪」と耳にしたことがある方も多いはず!

イラストやロゴ、HPなどのデザインはもちろん、記事の作成や恋愛相談など幅広いジャンルが出品されています。

まもる
まもる

あなたの得意を活かした副業ができます!

得意なジャンルを伸ばすこともできますので、登録してあなたのスキルを出品してみてくださいね!


マクロミル

マクロミルはアンケートに回答することでポイントをゲットし、現金やTポイントやAmazonギフト券などに交換することができます。交換先は豊富で仮想通貨も可能!

まもる
まもる

難しい操作など不要なので、ちょっとした空き時間に!

商品やサービスに関するアンケートが多く、1日に複数件届くのでやればやるだけポイントゲットできます。

そのほかに座談会や商品モニターなどの高単価の案件もあります!


スクール、セミナー

クリエーターズジャパン

動画編集を副業や本業にしたいと考えている方で、全くの未経験なんて方もいるはず!

若いころに勉強しとけばよかったな・・・なんて諦める必要はありません!

今からでもスクールで勉強すればあなたも動画編集者になることができます!

まもる
まもる

豊富コンテンツ案件獲得までフォローしてくれる!

知識と経験を積めば、自由な働き方も手に入る!


テックアカデミー

テックアカデミーはWEB制作に関するスクールです。

様々なコースがあり、オンラインなので自分のペースで学習することができます。

まもる
まもる

最短4週間でスキル習得ができる!

なにから学べばいいのかわからない方は、無料でご相談可能!向いているか不安な方も一度ご相談してみてください!

まもる<br>
まもる

もし過去に副業詐欺に遭ってしまった方がいたら相談しましょう!

私も以前詐欺に遭ったときに弁護士に相談して返金してもらいました。
一人で悩まず、相談してみてくださいね!

副業詐欺で悩んでいる方はLINE登録して相談してみてください!

返金の無料診断もできます!

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
動画/画像編集
副業リーマン⚠詐欺撲滅BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました