あなたはマクロミルというアプリのサービスをご存知でしょうか?
マクロミルはアンケートモニターサイトの大手であり、多数のアンケートを取り扱っているサービスになります。
アンケートモニターといえばで絶対に出てくるサービスとなっています。
そんな大手のサービスであるマクロミルについてまとめていきたいと思います。

マクロミルはコツコツ稼ぎたい人にオススメ!
マクロミルについて

まずはマクロミルについてまとめていきたいと思います。
マクロミルは業界大手のアンケートサービス会社です。
運営が2000年で会社運営から20年近くもなっているベテランのアンケートサービス会社です。
主に美容系や飲食系など多岐にわたってアンケートを取り扱っており、テレビなどにも使用されています。
現在、マクロミルさんは海外にも拠点があり、さらに拡大している会社さんです。
また、アンケートモニターの人数が1000万人を超えるほどの人気のサービスになっており、取引企業が4000社ほどにも及んでいます。
また、年間の調査が30000件以上も超えている大手の会社です。
よって、マクロミルさんはアンケートモニターの大手であることがわかります。
マクロミルの特徴

アンケートモニターサービスのマクロミルには大きな特徴があります。
それは事前アンケートと本アンケートで分かれているという点です。
通常のアンケートモニターサイトであればアンケートは事前アンケートと本アンケートで分かれていないところが多いです。
分かれていることによって、事前アンケートで答えたアンケートしやすいものが本アンケートとして来るようになりますのでアンケートが答えやすくなります。
そうなれば時間を効率的に処理することができ、スムーズに作業をできるようになります。
また、事前アンケートは毎日送られてくることが多いので、場合によっては本アンケートで効率よくポイントを稼ぐことも可能なシステムになっています。
アンケート会社側もその人にあったアンケートを送ってより正確なデータを取ることができますのでお互いメリットがあるシステムです。
また、交換方法がたくさんあるという点も特徴です。
仮想通貨から銀行振り込み、Amazonのギフト券にするなどの多岐にわたる交換方法がありますので自分に合った方法で交換することができます。
また、アンケート数が多いので毎日コツコツしていると大きな金額をポイントとして得ることが可能である大手ならではの特徴もあります。取り扱っているアンケートも美容系から飲食関係、芸能関係などたくさんあるので本アンケートが来ないという心配も無いです。
他のサイトと違いはあるの?
アンケートモニターの大手であるマクロミル以外にもアンケートサイトはたくさんあります。特に有名なのがリサーチパネルとキューモニターです。
まず、ポイントの交換率について違いを見ていきます。
リサーチパネルは1ポイントで0.1円です。この金額自体は安くなっており、キューモニターとマクロミルは1ポイントで1円の等価交換です。
また、交換先にも違いがあります。
リサーチパネルさんは、ポイント交換サイトのpexのみで対応しています。そこからポイントを交換するようになっていますのでまず登録が必要です。
一方でキューモニターは、dポイントに対応しているもののpexを使用して交換するという点はリサーチパネルさんと同じです。
また、マクロミルにあった仮想通貨での交換には対応していないです。
一方でリサーチパネルは座談会のアンケートや電話でのアンケートが豊富にあり、マクロミルやキューモニターより稼ぎやすいという特徴はあります。
一方でキューモニターやマクロミルはレシートデータを送ることでポイントがもらえるシステムがありますが座談会や電話でのアンケートよりは大きく稼げないです。
しかし、等価交換であり、仮想通貨にも対応しているのはマクロミルなので初心者であればまずマクロミルで登録が間違いないです。
マクロミルの口コミは?利用した感想とは?
マクロミルにはTwitterにたくさんの口コミがありました。
この口コミによるとマクロミルで3000ポイントくらいは稼いでいると記載しています。ポイント交換率が良いので3000円の利益が出ていると言えます。
この方もマクロミルで結構稼げていると記載しています。
しかし、このような意見もありました。
1ヶ月で280円しか稼げないというような投稿です。
ですので口コミから見ると稼げる人には稼げて、稼げない人は稼げないわかりやすいアンケートサイトであることがわかりました。
私も3年近くサービスを利用しています。
平均で3000ポイントくらいは稼いでいるのですが、口コミのように稼げる人と稼げない人で分かれるサービスです。
稼ぐコツは?
事前アンケートをとにかく多くやっておくということです。事前アンケートは本アンケートにつながるので事前アンケートの数で稼ぎの額が変わってきます。
また、本アンケートでもポイントがあります。それが真面目に正確に回答するということです。アンケート会社も正確なデータが欲しいので真面目に回答していないと判断されればアンケートが来ないということもあります。
私もアンケートが来なくてアカウントを変更してより正確に回答することにより稼げるようになりました。
アンケートの正確さ自体は過去のデータがありますので判断できるのです。
ですので正確さがアンケートの数に関わってきます。
稼げない人の特徴として事前アンケートを正確に答えておらず、本アンケートまで辿り着かないという点が挙げられます。アンケート会社も本アンケートが主体なので正確さが求められる人に応えて欲しいので必然的に事前アンケートで良し悪しが決まるのです。
ですのでマクロミルに登録すれば稼げるというわけでは無いと覚えておいた方が良いです。
どんな人がおすすめなの?

マクロミルがおすすめの人はコツコツと仕事ができる人です。アンケート数が多くて1つのアンケートの答える数も多いです。
その時に適当に答えてしまう人やコツコツとできない人は稼げないようになってます。正確に真面目に回答できる人が稼げます。また、向いています。
ポイント活動サービスの大手なので安心感持ってサービスを利用したい人にも向いています。大手でポイント還元率も良いので初心者向きと言えます。
まとめ

マクロミルはアンケートサービスの大手で稼げる人には1ヶ月3000ポイントほど稼ぐことができるサービスです。還元率が良くて、換金先も多いのがメリットだと言えます。
しかし、真面目に回答できない人には厳しいサービスなので特徴を理解してサービスを利用することがおすすめです。
ネットなどにも利用されるアンケートも多く、今後も拡大する分野ですので覚えておいて損はないと思います。
コメント